忍者ブログ

おっさんが台湾でleague of legends(英雄聯盟)

台北在住のナイスガイが延々とLOLについて日記を書いていくつもりだけど多分すぐ止めるであろうブログだ。よろしくな!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

solo dragonについて一部訂正と考察

まず訂正。
下側スタートの場合でも、「赤buff leash無しで赤ぽ×1 青ぽ×1スタート」でsolodoragonが出来た。余裕。


ルートは

赤buff→lv2 solo dragon

以上。


マナは相当きついので、dragonを狩る前にHPはMAX、マナは80%以上の状態で始めること。
赤ぽは無くても青ぽ一個あれば十分。

ルーンとマスタリーは、AS+CD低減があれば非常に楽にやれるが、AD+ARとかのルーンでもできたので、ぶっちゃけ慣れればどんなルーンでもできると思う。
pantheにsolodragonのためだけにAS持たせるのもどうかと思うしな。
というか、条件さえ満たしていたら、sup panthだろうがmid panthだろうが、誰でもできる。





で、本題はここから。

今日はsoloq  / duo q   /  teamranked 全部で このlv2 solodragonを試してみたんだけど、んー、なんというかこれは有る程度条件が揃っていないと、やる意味があまり無い。

低rate帯でこれをやっても、序盤のキャラ同士の相性・有利不利すら分かってないようなレベルだったら、solokillされたりgankされたりでレーンが序盤から崩壊するので、dragonやるよりlv3gankに行ったりする方が勝率を高める事になると思う。
ただ、敵に渡さないようにするっていう目的は達成できるわけで、dragonを不用意に始めるあほな味方が「やらかさないように」、一人でdragonを狩っておくって考え方なら、有りかもしれない。



もちろん、有る程度ゲームに対する理解の有るrateだったら、最初に「solodragonやるぜ」って伝えておけば、有る程度安全なplayを心がけてくれるだろうし、solodragonによる恩恵を多く受けるキャラを選んでくれるだろう。

そうそう、前にも言ったが、例えばtop rivenとtop shenにとって、1スタック目のdragon buff(solodragonが成功すればだいたい3:30に手に入る)の価値は異なる。
どうせlv2でdragonを盗るなら、buffを有効に活かせるキャラを選びたい。


taem rankedの場合、これを知ってるか知って無いかでかなり差がでると思う。
今日のteam rankedの試合では 3:30に1スタック、10:00に2スタック 17:00に3スタック、という風に順調に進んだんだけど、ここまでくると、やはり効果を実感できる。
特に

・Dragon's Dominace(2スタック):MinionとMonsterに対するダメージが15%増加

・Dragon's Flight(3スタック):移動速度が5%増加


この二つが相当ヤバイ。
2スタック目の15%増加ってのは、jungleの中立モンスターにも効果がある。
げろやば。
レーンでのminion処理能力が向上するのはまあ見たらわかると思うんだけど。
さらに!目に見えてjunglingのスピードが上がる(特にAD系は凄い)。
nocとかj4とかでブルタラに直行した場合にこのbuffが有ると相当楽になる。
AOEのあるjunglerだったらもっといーんじゃないかな。
(実は今日まで中立にも効果有るってしらんかった!)



さて、solo dragonに話を戻す。
solodragonの意義は、これらのbuffを得られるということもさることながら、敵がこれらのbuffを得る機会を奪うという所に意義がある。


まず、味方と意思疎通が出来ていれば、10分以内に二回dragonを狩るのは相当楽。
だってsoloでできるんだから、その時間帯にkillされないようにwardを多目に差して、時間がきたらレーンpushして敵をレーンに釘付けにし、自分が殺されないように努力するだけで、pantheonが勝手に一人でdragon殺してくれるんだから、そりゃーらくだ。
守ってるだけでいーんだから。

仮に敵がsolodoragonを察知してそっちにいったんなら、レーンをガンpushして二択をせまりゃあいいわけで、主導権はこっちにある。
こっちは一人でdragonを狩れるので、残りの4人という戦力を別の部分に振り分けることができるってことだな。

んで、10分以内に二回狩ることができたなら、敵は最速でも16:00で1スタック目 22;00で2スタックという風になる。

まあ、こういう風に考えると少なくともteamで戦う分には「solo dragon OP」と言わざるをえない。
あと最速で30分以内に5スタック目が獲れるると考えるとやはり、OP。
AA一発で、5秒で150true damega追加とか相当OPですわ。
これとってbaron取ったらもう無敵。というか、baron狩る速さもあがるわけで、まあ敵からしたらたまらんだろうな。
PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

フリーエリア

カウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[06/05 NONAME]
[03/05 NONAME]
[02/23 NONAME]
[01/26 NONAME]
[01/20 NONAME]

ブログ内検索

忍者アナライズ