最近両方試しているけど、普段はTFメインで、レーンで負けてる時はガントレという風に落ち着いた。つっても、9:1くらいの割合だけど。。。。
ガントレビルドを試して分かったことが幾つかある。
①ガントレだけではダメージが足りない(sheenの効果ね)
そもそもの前提として、ガントレとTFをそのまま比べるのが間違いで
ガントレは黒斧とセットで買ってなんぼ。
ガントレだけの状態だと、AA一発分少ない上に、増加ADも無いのでCSを取るタイミングがTFとかなり違う。
あと、単純に殴りあった時のDMも違う。
でまあ、アイテム購入順を

→

→



→ガントレor黒斧
という風にすることで多少ごまかせる。
sheenがもっとも強い時間帯は最序盤。なので、とにもかくにも最初にsheen。
で、ここからガントレにいくにしてもTFにいくにしても、先に

を挟む事で
ADも多少上げられるし、若干硬くなる。
真っ先にガントレにいくと、火力不足が明らかなので、間に何か挟まないとちょっと厳しい。
黒斧とガントレが完成したら、
長時間殴り合えるのなら相当な火力がでるので、トータルで見ると実はガントレ+黒斧の方がダメージがでるのかもしれない。
② そもそもTFよりパワースパイクが遅れる疑惑
↑の俺の結論である「ガントレと黒斧がそろって初めて(まともな)火力が出せる」ってのが
正しいとするなら、
3733Gで完成するTFと
5800Gで完成するガントレ+黒斧を比較すれば
後者のパワースパイクが遅れるのは明らかである。
従って、序盤から有る程度のgoldがあるならさっさとTFに行った方が活躍できる道理。
③ではガントレビルドのメリットってなんだろう?
さて、①でもちょっと書いたけど両方完成した時点での火力はむしろ、というか当然というべきかガントレ+黒斧の方が高いかもしれない。
やはりAR低下効果によって
・特にタンクに対して有効
・グールが殴っても痛い
・グールが殴る事によるスタックの増加スピードも早い
・律動マスタリーの場合、シナジーがもの凄い(自身+グールのDM強化につながる)
・デバフなので味方が同じキャラ殴っても痛い
以上のようなメリットがあるのは大きい。
さらに
・対AD構成の敵に(序盤から)強い
・ビサージュ買わなくても黒斧+ガントレでCD40%低減
・マナが枯渇しづらい
というようなメリットもある。
以下結論。
何度も言うが、レーンでは有利、そしてキルも取れている状況なら素直にTF直行して敵をぶっ殺す方が早い。
有利=レベルと装備先行している=素の状態でもそこそこ頑丈
という事なので防具はそれほど必要ないし、例えば10秒間の戦闘に限っていうなら、TFの方がAAで5-6発分は多く叩き込めるからである。
(あくまでも序盤~中盤の話。終盤にもつれ込んだ場合は話は別)
ところが、不利な状況でTFに直行すると、どうしても柔らかさが問題になってしまうので、
例えばレーンでぼこられた時やレベルを先行されている状態ではダメージ出す前に殺されてしまう。
(1100gのASアイテムが素材に入っているので不利な時は完成まで本当にきっつい)
そこで、
苦肉の策として不利をガントレでごまかしつつ黒斧完成まで「完全な役立たず」化を避ける。
少なくともガントレさえできていれば、
その時点ではダメージこそ出ないもののCCマシーンとして機能する。
ULTがあれば、対ADC・SUPにはそれなりのダメージが出るのでフォーカスにさえ気をつければ集団戦も戦える。
で、最終的に二つ揃ったら暴れまくる。
以上。(ちなみに、二枠を攻撃的な装備で使ってしまうのでポータルは買わないほうがいいのかも)
今はレーンで負ける事が少ないので、正直な所買う必要性を感じないんだけどもうちょっと上に行った時の為に対ADビルドとして研究しておいた方がいいのかもしれない。
マスタリーの組み合わせなんかも色々試してみたいし。(つってもガントレ+黒斧には律動しかないとおもうが)