忍者ブログ

おっさんが台湾でleague of legends(英雄聯盟)

台北在住のナイスガイが延々とLOLについて日記を書いていくつもりだけど多分すぐ止めるであろうブログだ。よろしくな!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

TOP Singedの鳥スタート考察

思いついたので練習中。


nomadsmedallionnomadsmedallionnomadsmedallionスタートで、1:38に出現するラプターのちっこいの5匹を頂く

一度bush側に振って、通り過ぎながらAAしつつ引き打ち。
これでポーション1回分(下手打つと2回分)消費するけど、5匹殺せる。占めて50G。
このあとghostでレーンに戻る。(余裕があれば赤buff内にトリンケットぶっさす)
ghostで戻らない場合、1.2匹分の経験値を失う可能性も有るので、使うかどうかは状況次第か。


勿論マスタリーでghostのCDを多少なりとも下げている事が前提。


(ここ書き忘れ)有る程度CSとれたら(できれば3wave分)recall。
TPで戻るのもいいかもしれないが、相手のJG次第じゃあ戻った瞬間粘着されてまたrecallさせられる可能性も無きにしも非ず。
敢えて徒歩で戻って、JGのタイミングをずらすのもいいかもしれない



勿論失敗する事もあるが(1,2匹殺し漏らしたとかポーション使いすぎたとか)
仮に成功した場合のメリットは


①LV先行できる。
最初のwaveの戦士minion3匹でlv2。
次のwaveでlv3になる。

②goldが多少増える。(仮に戦士2匹分CS逃したとしても20gくらいは儲かってる計算)
3wave目(キャノン有りwave)のCSをとり終わるとだいたい400G以上。
(4つ程CS落とした場合450だった)
2wave目だと全部きっちり取ってもぎりぎり350Gくらいだったと思う。



以下これを利用した考察

 

1wave目のminionに間に合うように、敢えて川の真ん中くらいでghost発動
そのままCSは取らずに相手チャンプにぶっこんでlv2になると同時にEでぶん投げる。
これぞ「lv2オールイン作戦」。
理想としては、接近してQまいた段階ではlv1のままで、相手が反撃してきた瞬間にLV2になって
ぶん投げれるタイミング。APルーン且つ死神の残り火だとgood。
もちろん巨人でminionのダメージを相殺するのも有りだけど。


・3wave目(キャノンは欲しい)処理後のrecall間際に敵側JGにトリンケットぶっさして帰る。で、TPで戻ってそのままproxy。ダークシールとコラプトがそれぞれ揃っているので、proxyが多少楽。


・敢えてghostは使わずに歩いて戻る。ほぼ80%くらいで1wave目の経験値とgoldを1-2匹分ロストするが。
ところがどっこい、相手はCS取ってるわけなので自然とレーンはこっちへ下がってくる。
そのままQを極力使わずfarmすることで、lv3-4はレーンを下げる事が可能。しかもlvは先行。


こんなもんか。とりあえず練習。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

フリーエリア

カウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[06/05 NONAME]
[03/05 NONAME]
[02/23 NONAME]
[01/26 NONAME]
[01/20 NONAME]

ブログ内検索

忍者アナライズ