忍者ブログ

おっさんが台湾でleague of legends(英雄聯盟)

台北在住のナイスガイが延々とLOLについて日記を書いていくつもりだけど多分すぐ止めるであろうブログだ。よろしくな!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

jungleの回り方 gank編①

最近艦隊コレクションばっかやってて ろくにLOLやってねえ。だめだなー・・・とは思うんだけどついついやってしまう面白さがあのゲームにはある!



さて今回はgankについて書く。勿論jungler視点。
PR

魔境脱出まであと少し

銅の1からはじめたのは、さて何時の事だったか。10戦ほどした結果が「銅1」。自分の弱さに絶望して、それからノーマルでひたすらsoloqで強そうなキャラを練習した。
半年後にやってみたら軽く銀にあがったが、モチベーションが保てずまた休止。
で、今週の土日はひたすらrankedに明け暮れて、銀5から3まであっというまに昇格。


これは来週にも金昇格いけるで!

新jungleの回り方 nunu編

新しいjungleで重要なのは(多少の変更がなされたとはいえ)バフ持ちの経験値が増えたことである。そんななか再び復権したのがnunuさん。
ここ最近rankedでnunuを選ぶ度「おいおいnunuとか・・・」なんていわれるが、nunuの恐ろしさを知らないアホの多い事多い事。

この頃は強気の「smit +ignite」も視野に入れているが、通用するかどうかはわかんない。でも、カウンタージャングルの時に取れるkillは2,3個ふえるんじゃないだろうか。相手がamumuとか序盤弱い相手なら効果的かもしれないが、でも終盤くさっちゃうよな。
ただ、相手にswainとかyiとかいたら考慮してもいいかもしれない。

以上はまだ試行錯誤中。
以下に自分のjungle nunu の基本を整理しておく。

新jungleの回り方①敵陣赤バフ

近頃のjungle改変はめまぐるしい。従来のやり方では通用しなくなる なんてことも珍しくない。

以下に基本的な事を整理しつつ、自分がrankedの際目安になるようなjunglingについて考えてみたい。

台湾におけるlolその2

前回のlol仲間の紹介を続けていく。

フリーエリア

カウンター

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[06/05 NONAME]
[03/05 NONAME]
[02/23 NONAME]
[01/26 NONAME]
[01/20 NONAME]

ブログ内検索

忍者アナライズ