【TOPレーン】

garen
この腐れチャンプは、lvが上がれば上がるほどgankがしづらくなる。lv3の時点でもEで味方minionをすり抜けて逃げられるし、Wでスローを解除されるしで非常に鬱陶しい。
こいつが居たら序盤に一度はgankを決めておきたい。lv2gankも視野に入れていい。(早ければ敵はまだlv1)pant lee nunu j4 等なら可能だろう。
ただ、nidaのように味方TOPのCCが無い場合、諦めるのも有り。
あと、コイツが敵に居る場合topのminionは常に押され気味になり、タワーも早々と折られるかもしれない。
従ってこまめにminionを処理したりpushしたりする必要がある。
game全体を通じていらいらさせられるだろうが、我慢我慢。killさえやらなければ集団戦での脅威はそれ程でもない。気をつけるべきはガンpushによって主導権を奪われる事。
自分がlv4or5の時にlv6のこいつと殴りあう際は、こいつがイグナイトを持っているかどうかで危険度が変わる。
あと防具ではなく、brutalizerとか持ってたら結構痛いのでまともに殴りあうのは避けよう。
こいつのultは減っているHP割合でダメージを与えてくるのはご存知の通りだが、序盤に痛い魔法DMというのも厄介な原因。
lv6になったばかりの段階ではタイマンがクソ強いチャンプの一人であるのを忘れてはいけない。

nasus
Wが鬱陶しいのでキャラによっては、gankが難しいがblinkとか飛びつき系のskillがあればそれ程怖くない。Wの射程は600なので、例えばnunuの場合Eをぎりぎりぶん投げられるし(加速してないと難しい)、pantの場合歩いて近づいて食らった瞬間WをかませばOK。
といってもレーンの真ん中くらいだと逃げられる可能性もあるが、こちらのタワー下でgankできた場合はWがあろうがなかろうがそれ程影響はないだろう。最悪でもflashは落とすはず。
VIなんかではQが見事にあたったとしてもkillできるかどうかは微妙。多分無理。味方topのCCがあればかろうじて・・・くらいか。
味方がriven mal pant とかなら多分いけるんじゃないかな(適当)
こいつが敵topに居る場合、判断が難しい。
というのは余程こてんぱんに腐らせない限り終盤は息を吹き返すからだ。ひたすら粘着するべきかどうかの判断が非常に難しいので、そういう意味では厄介な敵。
序盤にgankが決まった場合、campしてさらにgank。追い返すなり殺すなりしたら、とりあえずタワーをtopと一緒にぶちおる。
pushは決して早いほうではないので、こいつがtopでぬくぬくfarmをしている間に焦点をmid botに移して、dragonなりなんなりobjをどしどし取っていこう。ゲーム展開を早くすることで、活躍する場を無くすのがベスト。

darius
「topの殴り合いが強いチャンプbest5」には間違いなく入るであろうレーン強者。マッチアップによっては序盤からkillを狙ってくるバリバリの武闘派。
こいつにカモにされてるriven jax lee をよく見かける事と思う。そう、私です(暗黒微笑)
まあ、上に挙げたようなチャンプを使う奴は大抵江戸っ子みたいにすぐ殴りあう傾向があるので、ふとした事でkillを取られたりする。2killも取られたらもう終わり。後はぎっちょんぎっちょんと首を切られ続けるtopの死体がごろごろ転がる修羅場と化す。集団戦とか希望も見えない。こいつ育ててしまったら序盤~中盤はどうしようもないくらいヤバイ。
ただ、よく誤解されているんだけど、こいつはtankでは無い。ステータスだけみればtankyではあるが、skill自体には全くそういう要素は無い。そう、こいつは実は素のままなら柔らかいのである。
また、Qでハラスをする性質上minionをpushしやすいので、gankはしやすい方。
それに、序盤からよく殴りあうという事はbaitし易いという意味でもあるので、脳筋playerならカモにできる。
gank時に気をつけることは、通称「道連れstyle」、所謂開き直り。味方top或いはこちら、とにかくHPの少ない方を狙って捨て身で反撃してくる。
Q⇒AA⇒⇒W(AA)⇒イグナイト⇒以下省略⇒ult という感じでぶちこまれたら、柔らかいキャラなら死ねる。その前にこいつを瞬殺出来る火力か、スタン等が無いと危ない。
ここにさらに敵jgが救援に来ようものなら返り討ち確実。gank時には自身と味方の残りHPには気をつけよう。

無理ゲー。序盤ならなんとかなるが、上手いプレイヤーならflashも落とせるかどうか。
こいつばかりは自分と味方のCCの多さによるとしか・・・・。
gankにいったこちらを見たとたん、飛びついてきてスタンかましてすたこらさっさって逃げていくチキンチャンプなので、CCが足りないのならいっそのこと無視してもいいが、どうしても殺したいならbaitがお勧め。skillさえ吐き出させればCD中はgankし易い。
条件付スタンのCDは8秒。突進は序盤なら14秒なので、使ったのを確認したらgank。
気をつけるべきは、Qの突進でkillとった場合もう一回突進できる事。
これを上手く使ってくる奴は本当にgankが難しい。minionの位置とHPに気を配ろう。
ちにみに味方がこいつと殴りあった後、こいつはHP回復の為にひたすらminionを殴りはじめる。
自然、minionをpushしてしまうのでgank前に小競り合いを起こさせるのも有りだろう。
育つとどうしようも無いけど腐ると全く役に立たない典型なので、campするのも手。味方の有利が確定した場合、あえてタワーを折らずにしゃぶらせるのも有り。
PR