結論から言えば、ahq自体はせいぜい中国とやれるかどうか、といったレベルでまだまだアラが目立ちすぎる。
強くても荒削り且つやらかしが起きる相手なら勝てるだろうが、TSMとかC9レベルの「確実に有利を広げていける敵」にはまず勝てないだろう。一発勝負なら分からないが、bo5ならまず間違いなく負ける。
相手が韓国レベルならほぼ勝てない。
というのが結論その①
あと、この試合でチームはどうあれ西門(台湾での通り名は「西門夜説」)ことwestdoorは名前を上げたのは間違いない。
さすが元各サーバーを制覇しただけはある。あのzedはfakerもかくや!という次元じゃなかろうか。まあ俺zed使えないんで、ある程度以上のプレイヤーは全部「神」認定してしまうんだけど、fakerとかbjergと比べても遜色ないんじゃないのかな。ないのか?まあ・・・わからん。
とにかく彼自信のプレイヤースキルが世界レベルってのは分かった。
期待してた緑茶ことgreenteaがそんな目立たなかったので、台湾サーバー自体のレベルはきっとそれほどでもないんだろう。残念な話であるが、まあこんなもんだろう。
PR