乗るしかないこのビッグウェーブに!
その外道っぷりでLOL界の嫌われ者でもあるsingedだが、今コイツを使うメリットは計り知れない。
というわけで、超完璧な理論から導かれる「なぜに今TOP singed」というのを解説していこうと思う。初心者も中級者も上級者もとりあえずコイツ使ってたらいいんだよ。
ではれっつごー。
①
時代は「TOPがTP持つの当たり前」
これがどういうことかっつーと、ignite持ってる対面が劇的に減ったって事。
singedやってたらよくあるのが「あーーーー、もうちょっとで生き残れたのに!!!」という事態。
ULTによる超回復を得意とするsingedは元々ぎりぎりの戦いが得意。
ignite使用者減によるレーン及び集団戦での生存率はsingedにとって追い風である。
②
tank全盛時代と微BUFF
tankがぶいぶい言わせている昨今、Eに微妙なbuffを貰ったので、これまた時勢にあっている。
③
tank全盛時代とpassive
tankyであればあるほどいいというのであれば、manaを上げるだけでHPも上がっていくsingedの独壇場。割合DMを与えてくる敵は主にAS依存であるからして、フロハ等を積んで相手のASを下げつつ同時にtankyに慣れるsingedは時代にマッチしている。つまりOP。
④
歩いていたら敵を殺せるのでpingに依存しにくい(比較的な!)
これは日本人特有の問題かもしれないが、高pingで苦しんでいる人間にとっていちいち敵をAAで攻撃しなくていいのは利点。(
実際はこまめにAAいれた方が、序盤は特に違いがでるんだけどしなくても勝てるっちゃかてる)
ちなみに自分は台北に住んでいるので台湾鯖におけるpingは10-15である。快適すぎ。
でもsingedは使います。
⑤
sunfireの強化とtopのsmite所持
ULTの使いどころさえ間違えなければ、singedは元々ghostは必須というわけではない。
ここで代わりにsmiteを持つことで、超強化されたsunfireもどき(
25% Bonus Health)を持つことができ、DMとタフネスを両立。
patch5.7でnerfくらったけどまだ強い。
さらに、smiteによって重要性が増したbaronやdragonにも影響力を発揮できる上、「敵のMSを吸収」といったsmite効果も持てる。
くされOP。
以上の理由で、singedをどんどん使うべきである。なお使い方は面倒なのでここには書きません。
各自で調べよう!
PR