忍者ブログ

おっさんが台湾でleague of legends(英雄聯盟)

台北在住のナイスガイが延々とLOLについて日記を書いていくつもりだけど多分すぐ止めるであろうブログだ。よろしくな!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本代表がぼこられてるけれども

05_IMGP2751

彼らが上手いか下手かってのは置いておいて、あの高pingで且つ少ないプレイ人口という条件の中、プロが生まれたという事だけでも十分よくやっていると思う。
そもそも土壌が発展してない状態からでのプロってのはまあ、あんなもんだろう。



正直な意見を言うならば、よしんば彼らのお陰で将来日本のLOL人口が増えて発展したとしても、恐らくそれは3~4年後の事だと思うので、今頑張ってる彼らが(選手として)報われることは恐らく無い。
ただ、彼らがこういった大会に出場したという実績はゲーム界において無駄になることはないと思うので、これからも前向きに頑張って欲しいと思う。


大会での成績に失望することと、彼らの存在を否定することってのはまた別の話だと思うんだよな。まあ、日ごろの行いが悪くて怒られてるってのならまだ分かるんだけども。



それから、よく台湾はとか韓国では・・とか比較されてるけど、少なくとも台湾ではプレイ人口が半端じゃないくらい多いのでそもそも比較するのが間違い。
ネットカフェのPC50台の内47台がLOL遊んでいるような国と比較されても・・・って感じである。
あとまあ、元々RTSが流行っていたのでその点でゲームに対する理解度や理解力に差がでるってのは仕方が無いだろう。


とにかく、今回の敗北を材料に発奮してもらいたいなーと思う次第です。




PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

フリーエリア

カウンター

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[06/05 NONAME]
[03/05 NONAME]
[02/23 NONAME]
[01/26 NONAME]
[01/20 NONAME]

ブログ内検索

忍者アナライズ