できれば改めて動画を作成したいんだけど、とりあえず
以前自分が作ったやつ。これみてくれ。
それから、s4くらいの動画になるんだけど、自分にこのDrmundoでのSUPを教えてくれた台湾人プレイヤー(阿亮)の
動画を貼っておく。多分前も貼ったことあると思うが。
2,3ヶ月前に彼に聞いたら「内容が古いから内容をそのままやんのはやめたほうがいいと思う」との事。
余談だが
彼(阿亮)は常にD1とか2の上位常連プレイヤーで、イケメンでLOLで知り合った綺麗な彼女がいて人格者で大学生なのに既に自分でお金を稼いでいるという完璧超人である。ぐぬぬ。
自分が元々知り合いだったのは彼の兄貴だが、そいつもtopレーンplatの人格者で30歳なのに彼女が美人大学生。チート兄弟である。ふざけんな。
いかん、話がずれてしまったな。
彼の動画見ればわかると思うんだけど、minionを喰えるトコではきちんと喰っていく事がポイント。
SUPは以前より収入が増えたとは言え、やはりmundoに必要な装備を揃えるのには有る程度の金は必要。
とはいえsunfireが強化され、二段階に分けてプチsunfireが購入できる上に1000gの時点でDMが出るようになったから、これさえあればWと合わせて中立farmと一人pushがすげーはかどる。
彼の動画をひたすら見て、自分が研究して至った結論では、現行のメタには非常に合致するキャラ。以前はネタ扱いされても仕方が無い部分はあったが、今ではマジでエグイ。
以下、自分なりの立ち回りについて(少し前の記事でもちょっと書いたんだけどな)詳しく語る。
初手はrelicというのは今でも鉄板で、レーンに長く居座って早目にlv6になる為にも+40Gのマスタリーを取得し、クッキー4スタート。後は延々QでCSでハラスしつつrelicのスタックが貯まったらCSも取る。
これだけでもまあまあ育てるんだけど、構成次第ではQのハラスの成功率次第でlv2 allinもできる。
またこのキャラは元々大器晩成型だから別に無理にallinしなくても構わない。
ただlv1のQがウザい上に強く、敵のhealthを削りやすいし、相手ADとSUPの組み合わせ次第ではボッコボコにできるのが強みでもあるので、チャンスと見たらぶっこんでいくのがいいだろう。
healが強いのは当然だが、敵にzedとかyiとかああいう系がいたら、味方にheal持たせて自分がexhoustでも構わない。
gankくらっても慌てずQぶん投げて追い払う。Qが当たらず接近を許した場合は、落ち着いてどちらが狙われているのかを見極める。
ADが狙われる場合は敵JGにWをつけて張り付いて、E使ってAAしながら近距離Qでぼこぼこにしたら(ADが引き打ちさえしてくれれば)余裕で返り討ちできる。
序盤はこれで凌げるので無理にsightstonにいかず、プチファイア(俺命名)に直行するのも手。
靴は装備が有る程度できて、roamし始めるまではそんな重要じゃないと思う。
AR/MRのどちらを重視するかは敵によって決めればいいので、sightstone sunfireと買ったら後はワーモグでもなんでも好きなものを買おう。
DM出す為に新仮面買うのもいいけど、敵が育ちすぎているときは素直にフルtankにした方がいい。
Qを上げきったあとどちらを上げるかは完全にお好みだが、序盤ならE上げの方が効果は実感できる。ゲームが進むほどEの効力というのは薄れるわけだが、自分としては敵のCCが余程多くない限りはQ>E>Wで構わないと思う。
以上。
PR