忍者ブログ

おっさんが台湾でleague of legends(英雄聯盟)

台北在住のナイスガイが延々とLOLについて日記を書いていくつもりだけど多分すぐ止めるであろうブログだ。よろしくな!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

jungle alistarダイブ(diveだけに)なれてきたので序盤のやり方をかいてく

まさに序盤限定ゲームぶっ壊し野郎。


下側スタートの場合、赤buff狩ったら即botgank。
さて、成功した場合は、さっさとrecallしてrangerstrailblazerを買おう。stalkersbladeも非常に捨て難いんだけど、jungling速度の向上がネックだし、そもそも低lvgankしまくった場合、敵junglerが開き直ってこっちのjungleを荒らし始める事がある。
沸きが100秒(だっけ?)に変更されたおかげで、一回荒らされるとしばらくlvが低い状態が続くわけだが、正直牛は皆がlv6になった時にまだlv3でもgankはできる。死ぬけど。

なので、範囲smiteは非常に大切。まーslowも強いんだけどな。この辺はまあ気分でかえちゃえよ。
で、序盤の立ち回りな。

さて、lv2gankをかました後は、自陣の青buffは無いものと考えて行動しよう。
あえて、TOP側を捨てて、BOT側中立でjunglingを行い、隙を見てはgankに行くスタイルもいいだろう。
この手を採用するなら、下側スタートの方が安定感は増す。(ゴーレムbuffや鳥buffによって、farmがすげー楽になる)

そうそう、rangerstrailblazerを何と合成するかってのは悩むところだが、選択肢は以下の3つ。

A:・+500health
  ・+10%CDR
  ・UNIQUE Passive-Tenacity


B:Enchantment: Devourer
  ・2250gold(Jungler Item + Dagger + Dagger + 600gold)
  ・+50%AS
  ・通常攻撃に+40魔法ダメージ
  ・Passive-Devouring:Large Monsterを倒す度に追加魔法ダメージが+1される。 チャンピオンをKill/Assitすると追加魔法ダメージが+2される


C:・2250gold(Jungler Item + Fendish Codex + 680gold)
・+80AP
・+20%CDR

お勧めはBだが、Cははまれば強い。Aはお勧めしない。

【A】
Aは序盤に5靴かった後、真っ先に合成させるならこれ。
ただし、最終的に5靴を履きかえる事ができるようになった場合、選択肢がCDR靴か忍者足袋のみになる。
要は、一度Aにしちまったらbuildの幅が狭まるってことだな。
MR靴は優秀だから、できれば終盤はMR靴に履き替えたい所なので、Tenacityが被るのはあまりよろしくない。
すなわち、5靴+Aを選ぶ場合ってのは超短期決戦狙い
まあ金があるなら全部買い換えたっていいんだけどさ。効率の問題な。

【B】
B+5靴(orMR靴)。靴は履き替えできるし、どうでもいい。
で、Bにする理由はskill撃った後役立たずにならないように、有る程度の脅威を持たせたいから。
スタックを溜めようとしなくてもいいので、とりあえずULT使った時にADが増加するから、AS+追加魔法ダメージで敵の柔らかいやつをびしばし殴るってのを覚えておこう。
もしIGとか持ってたらウザくていい感じ。
あと、minionを処理するときに、この+40魔法ダメージと+50%ASがあると結構楽に処理できる。namiなんかよりは遥かに早くやれる。
sunfireがあればクソ早くなる。pusherって言えるレベル。ダメ押しにwitsを持ったら最早無敵。
でも柔らかい。
まあ、長期戦にも多少耐えられるようになるので、これが安定してると思う。

【C】
AP+80ってのは他のキャラにとってはでかいが、こいつに言わせれば、「うん。。無いよりましかな」レベル。skillにAP載るけど、skillが単発仕様なので、一撃が40-50ダメージ増えたところでどうなの?っていう事だな。
た・だ・し。
APをひたすら積んでいって、一撃必殺を狙うbuildなら話は別だ。
帽子とかガンガン買っていって、AP400とか500くらいあれば、勿論超痛くなる。QWが。
Eはまあ、あんま関係ないかな。ビサージュがあれば結構回復量増えるけど。
minionを援護するっていうスタイルなら、APとビサージュでEを強化して・・・・ってのもアリだな。BARONの援護と合わせたらそれなりにウザくなる。

build例としては
Enchantment: MagusSunfire CapeMercury's TreadsRabadon's Deathcapiceborngauntlet liandrystormentorabyssalscepter
こんな感じか。MRが弱いので、仮面は変えてもいいかもしれない。
そもそもbuildが完成する前に試合が終わる。
どうしてもっていうなら、この順番でかっていけ。
これでAPが400くらいになる。

しかしてこのbuildの真骨頂は
alistar_colossal_streangth.gif

毎秒ダメージはレベルに比例し増加する。

毎秒魔法DM: 6 (+0.1) + (1 × Lv)

sunfirecape
周囲の敵ユニットに[25 + level]の毎秒魔法DMを与える。
このふたつの相乗効果にある。
lv18時 毎秒ダメージは24 + 43=67
APが400あったら+40で 毎秒107魔法ダメージ。OP。
まあ、そこまで金が溜まったらな。普通無理。
PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

フリーエリア

カウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[06/05 NONAME]
[03/05 NONAME]
[02/23 NONAME]
[01/26 NONAME]
[01/20 NONAME]

ブログ内検索

忍者アナライズ