gnarで teemoを600戦くらいやってるteemo基地外と対戦した。
結果から言うと負け。
さて、想像したより遣り辛い相手だったが、特に序盤のteemoのQによるハラスが非常に鬱陶しい。
こっちのQと違って対象指定なので、こっちのAAは当然当たらず、更にこっちのQがはずれた場合AAによる追撃もくらってダメージ交換にすらならない。
従って、lv1では欲張らずQで「CSを取るついでにハラス」という方針で行く。
このやり方だと多分lv先行されるんだけど、teemoのQは結構マナを使うので、AAで殴るのは半分諦めて、ポーションがぶ飲みしてあえて敵にQを使わせてマナを枯らせるというのは手の一つだと思う。この辺panthと遣り合う時と似てる感じじゃないかな。
お互いlv2になった時点でも、相手のQが有る以上こっちがやや不利。gnar側はEを取る必要は無いが、Wの効果を発動させようと躍起になってしまったのが今回の敗因だった。
ただ、相手がteemoなので味方がlv3gankに来た場合、大抵殺せる。
それ以降もgankに合わせるのはgnarの方が断然得意で、変身と同時にgankが決まったら8割方殺せる。
今回は「TOPだから最低でも対面ぶっ殺してcarryしなきゃ」ってこだわってたのがダメだったようだ。雑魚の癖に身の程をわきまえないplayだったと反省している。
このマッチアップは、時間が経つにつれてこっちはARMRを交互に積んでヘルス増やすだけでタイマンでも勝機があるし、集団戦でも貢献度はgnarが上。なので、仮にkillとられても他の味方が優勢なら慌てず五分のfarmしてるだけで最終的には勝てるようになるだろう。
今回は全レーン崩壊し、20分で2kill24deathとかいうわけの分からない試合だったので、終盤もクソもなかったのが残念。
あー、それにしても情け無い・・・・。
PR