忍者ブログ

おっさんが台湾でleague of legends(英雄聯盟)

台北在住のナイスガイが延々とLOLについて日記を書いていくつもりだけど多分すぐ止めるであろうブログだ。よろしくな!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

top lissandraの戦い方とbuildがわからん

序盤のレーン戦は超有利に戦える。いや、もちろん相性のいい相手にしか出さないんだけど。
ただ先だししても、lv6まででやりづらい奴ってそんないねーんじゃないかな。
blink持ちもWで対処できるしgankきたらEで逃げれるし。


ところが、ダメージが出ない。何が悪いのかわからんが、よくてもチームで3位。
今の所負けたことは無いが、殆どTPでgankしてタワー折って、dragon戦発生しそうな時もTP使って・・・っていうmalphite的な事しかできん。
そもそもそういうキャラなのか?いやしかし、それにしても低い。使い方が悪いのかbuildが悪いのか。
特に「ここぞ!」という時の火力が足りないのだが、多分根本的に運用法を間違えている気がする。



恐らくmalphiteみたいな「どーん!」→「あとは任せた」的な使い方はダメだな。
低CDとpassiveをを活かして、ネチネチと苛めつつ付かず離れずを繰り返す。

ということはEからのイニシエートは5対5ではほぼ厳禁?
ゾーニャがあれば時間稼げるが・・・・。あとULTを自分に使うか敵に使うかって判断が重要なんかな。
今まではとりあえず敵のcarry捕まえとけって感じで使ってたが、どうもそれだけじゃダメっぽいな。


buildもゾーニャ優先してたけど、CD低減優先したほうが火力でそう。
もし40%あったら
Q   1.8S
W.  6s
E,   7.2s
R.   48s

最終的にはこうなるわけだが・・・うん やっぱQをメイン火力としてひたすら粘るキャラだな。
Qから入って、CC入れてCD短縮してさらにQ入れて・・・ってのを計算しながらやらないとダメなので、相当頭使うキャラのようだ。



投げ出したくなってきた。
PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

フリーエリア

カウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[06/05 NONAME]
[03/05 NONAME]
[02/23 NONAME]
[01/26 NONAME]
[01/20 NONAME]

ブログ内検索

忍者アナライズ