忍者ブログ

おっさんが台湾でleague of legends(英雄聯盟)

台北在住のナイスガイが延々とLOLについて日記を書いていくつもりだけど多分すぐ止めるであろうブログだ。よろしくな!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ireliaクソ難しいんですけど

ireliaでcarryしてやるよって思ったんですけど・・・ぼこぼこにされました。
シンプルだと思ってたけど難しいキャラだなあれ。


んで、TOPキャラ他に使うのがいなかったから、二戦目マルファイト使ったんだけど、sunfire強化されたせいか前よりやりやすかった。
負けたけどな!
何故かmid 18000 jg15000 sup 6000とかいうクソダメージの中 自分とadcだけが45000DM。
マルファイトで45000って初めてだぞ。
負けたけどな。クソ。

とにかく使い勝手はよくなってたので、gnarとかじゃやりづらい相手(一部admelee)にはいいかもしれん。というわけで持ちキャラに再び昇格。



これからはしばらくモチベ上げと新キャラ開拓のために、rankedでtorollして遊ぶことにしたので、また動画も上げれるかもしれない。

PR

【SUP mundo bulid】Drmundo SUPの勝率が72%に!

「dr mundo」の画像検索結果

出せば勝てる最終兵器と化してしまったぞ。
くどいようだが、対チャンプDMは常に2位か3位(たまに1位)で、takenは勿論TOP。supをやらざるを得なくなってそれでもcarryしたいやつはとりあえずやっとけ。

ちなみに割合頻繁に使うのにskinは「TPA mundo」しか持ってないので、よくdyrusが使ってる本ぶんなげるやつが欲しくなってきた。
トロフィーの「カンッ」ていう乾いた音もいいんだけど、本をぶん投げるのもおもろそう。


teemoの謎ビルドで謎ダメージ

wikiに紹介されてるteemoのビルドで、ドラン剣×3からハリケーン+フロマという基地外ビルドがあるんだけど、謎ダメージが出る上に謎タフネス(恐らくはコスパのよいフロマ+複数からのLSのお陰)で、集団戦では敵SUP/MID/ADにふるぼっこにされながらもダブルkill。
げろつえーぞこのビルド。

試合は負けたが、与DM44000 被DM40000と武器積んだtankキャラみたいな成績。キノコによるDMを差し引いても基地外です。レーンのタイマンでワニに殴り勝てるんだけどどういうこと・・・。


後半はドランをうっぱらって、仮面を買うことにより更にDMがアップ。LSはまあそのうち王剣とかで補えばいいんじゃないかな。


pushも早くてキノコを使わなくてもいいってのがteemo使いとしてはすげー役に立つポイントである。

作者の人に感謝。

やってない人は是非おためしあれ。

俺様carries U

ブロンズ1か銀5からスタートしたTOP専魔境垢も 金3まで到達。銅とか銀と比べるとcarryがしやすいのはゲームに対する理解度の差か?
まあどっちにしろ魔境なんだけど、それでもブロンズと比べると多少マシ。

このペースなら4月中にplatだが、diaはさて・・・6月までにいけるかな。

dia連中と当たるまでに、あと1,2キャラ使えるのを増やしておきたいが、どいつにしようか。


NPCOMから持ってきたTOPレーンのtierlistによれば

GOD
HecarimSion, Irelia, Wukong

Tier1
Fiora, Vladimir, Tryndamere, Malphite, Riven, Renekton, Nasus, Swain, Kennen, Rumble, AatroxRek'Sai, Pantheon

らしい。

素直にirelia wukongかな。APキャラ増やしたいならRumbleもありだが・・・・どーすっか。

汎用性で言うなら、mid top jg運用ができるwukong。あとkennenもmidいけるし悩む。

SUP Drmundoの勝率が30戦して69%なので

できれば改めて動画を作成したいんだけど、とりあえず以前自分が作ったやつ。これみてくれ。




それから、s4くらいの動画になるんだけど、自分にこのDrmundoでのSUPを教えてくれた台湾人プレイヤー(阿亮)の動画を貼っておく。多分前も貼ったことあると思うが。
2,3ヶ月前に彼に聞いたら「内容が古いから内容をそのままやんのはやめたほうがいいと思う」との事。


余談だが


フリーエリア

カウンター

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[06/05 NONAME]
[03/05 NONAME]
[02/23 NONAME]
[01/26 NONAME]
[01/20 NONAME]

ブログ内検索

忍者アナライズ