忍者ブログ

おっさんが台湾でleague of legends(英雄聯盟)

台北在住のナイスガイが延々とLOLについて日記を書いていくつもりだけど多分すぐ止めるであろうブログだ。よろしくな!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヨリックのアイテムビルド

余裕の相手だったらsheen直行。

一部の相手は、先にヘルス系アイテム買わないとQのサステインがおいつかない事がある。
たとえば、fullapマルファイトにQ連打された時はQの回復が追いつかなかった。
逆にこっちがMRから積めば向こうはマナ切れが見えるためQを連打してくることは無くなる。


ただ、どういうルートで行くにせよ基本はtrinityforce

自分のコアアイテムはzzrotportaltrinityforcemercurystreads この3つ。
ここから、
frozenmalletspiritvisagesteraksgagemawofmalmortiusdeadmansplateranduinsomen
この中から必要に応じて選ぶ。

TFを買わない場合、TFとフロマレの代わりに
theblackcleavericeborngauntletこの二つが加わる。
自分がこっちを買うのは「レーンでも負けてgoldもあまり無く装備整えるのに時間がかかる」という場合。
というか、ガントレ=「TF+フロマレ」の劣化版ビルド、と俺は考える。
正直ガントレ直行した方がお手軽に強くなれるのは間違いない。ULTのpassiveの性質上張り付いて殴り続ける事が重要なので、やはりslowは欲しい。
ただ、できればやはりTFのバーストやらMSUPやらが欲しいし、フロマレで無条件slow付与の方が使いやすい。
つってもslowに関しては、Eがあたるんだったらそうかわんないかな?

あと、どのビルドにせよzzrotportalも欲しい。
にらみ合いしてたら勝手にpushしてくれるのも嬉しいし、ミストウォーカー+霧の乙女と合わせてタワー殴るとすぐ折れるしマジ便利。

こういうアイテムを利用して「オブジェ重視」というスタイルでやるのがこいつに向いてる。
ult出してdragonすれば早いしsoloヘラルドもできるし、素の状態でもpushが早くてタワー折るのも早い。
エンゲージされそうになっても、Wでエンゲージを(ちょっと)拒否できる等など..。


とはいっても、レーンで負けちゃったら終わりなんですけどね。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

フリーエリア

カウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[06/05 NONAME]
[03/05 NONAME]
[02/23 NONAME]
[01/26 NONAME]
[01/20 NONAME]

ブログ内検索

忍者アナライズ