忍者ブログ

おっさんが台湾でleague of legends(英雄聯盟)

台北在住のナイスガイが延々とLOLについて日記を書いていくつもりだけど多分すぐ止めるであろうブログだ。よろしくな!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

might and magic : duel of champions 序盤のカードの購入について

肝心な事を書いていなかった。てへ。

このゲームのキャンペーン(3MAPしかねーけど)終わったらそこそこ金がたまっていると思う。さて、shopでは何を買うべきか。余程の理由がない限り「packs」の欄から選ぶわけだがカードには種類が幾つか有る。

「basic」 「Void rising」   「Herald of the void」 「 forgotten wars」。

結論だけ先に言っておくと 

「reinfocement pack(basic12枚入り)」12500gold 

「the box(basic 12×10)」1000 seals

最初はこの二種類を買っておけば大丈夫。というのも、basic以外の種類はあくまで拡張パックであり,それぞれのfaction(不死とかインフェルノとか色々)の基本的なクリーチャーやスペルを揃えるにはまずbasicを買っていく必要があるからだ。勿論有る程度充実してきたなら拡張パックを買うのもいいだろう。

ちなみに「Void rising」では” sanctuary” 、「Forgotten wars」では ”academy”という新しいfactionが手に入る。特にsanctuaryというfactionは明らかに「ニホン」をリスペクトしたシリーズなので非常に興味深い。

ここで注意を一つ。このゲームのデッキを組む場合、heroのfactionや属性に対応したカードしか使えない。従っていくらいいカードがあってもheroがいなければ使えない。逆もまた然り。

なので、有る程度カードがそろったらheroのpack等を買っていくべきだろう。同じfactionのheroでも能力に違いがあるのでプレイに幅が出るはずである。多分。

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

フリーエリア

カウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[06/05 NONAME]
[03/05 NONAME]
[02/23 NONAME]
[01/26 NONAME]
[01/20 NONAME]

ブログ内検索

忍者アナライズ