忍者ブログ

おっさんが台湾でleague of legends(英雄聯盟)

台北在住のナイスガイが延々とLOLについて日記を書いていくつもりだけど多分すぐ止めるであろうブログだ。よろしくな!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

lissandraの研究

topにおける対meleeキャラということで、基本はひたすらAAとQでハラスをしていくことになる。


そこで、ルーンにSV+6%とマスタリーのLS/SV+3%をつけて、あとは黄色ヘルスで青がAP。
初手は基本ドランリングで戦えばマナが尽きにくいが、できれば一度帰った後もう一個買い足しておくと、終盤までの安定度が増す。
ヘルスもマナも減りにくくていい感じ。


こういうイニシエートを求められがちなキャラって硬さを追求しないといけないんだけど、選択肢はどう考えてもROAしかない。
これ以外は微妙。
ドランの後クロースアーマーかってって、メジャイを目指しながら、金が余ってたらROAの材料を買っていくと、若干硬くなり、サステインもそこそこ。

相手がZEDならメジャイ最優先だけど、そうでないなら先にROAでかまわない。
そこまで硬くする必要が無いなら、先に安い鬼本を買っておくのもいい。

地味に鬼本を基本buildに入れられてるキャラって少ないと思うんだけど(普通聖杯とかだよな)
鬼本があることによって、
swain mundo とかのクソサステイン野朗へのカウンターになるし、ヒール全盛時代において、後一発!!ってところで取り逃がす心配がなくなるのもいい。
ULTもアサシンへのカウンターって考えると、ほんと対メタチャンプっていえるんじゃねーの。



ただし、まだやってないものの、nasusuとかガチムチサステイン野朗が来た場合、イグナイト必須で味方のgankに合わせて殺す、くらいじゃないとkillとれんかもしれん。


でも、うんいい具合にOPだ こいつ。頑張る。
PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

フリーエリア

カウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[06/05 NONAME]
[03/05 NONAME]
[02/23 NONAME]
[01/26 NONAME]
[01/20 NONAME]

ブログ内検索

忍者アナライズ