忍者ブログ

おっさんが台湾でleague of legends(英雄聯盟)

台北在住のナイスガイが延々とLOLについて日記を書いていくつもりだけど多分すぐ止めるであろうブログだ。よろしくな!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日のsolo top nunu

どうでもいいけど、nunuの台湾式名称「努努」って可愛いよね。よくわからないけど頑張ってる感じがするし。


さて、今日の相手はmalphiteさん。結論から言うと勝てたが、junglerがばんばん頑張ってくれたのと、相手のplayer skillの低さによるところが大きかったと思う。さてさて、
PR

ranked(積分對戰)は地獄だぜ

自分も始めたばかりで、せいぜい30戦しかしてないせいか、めぐり合う面子もなんというか、キチガイばかり。
負けてたら基本悪口の応酬ってのは本当にやるせない。ちょっと我慢してやれば何とか巻き返せそうなものを、罵りあいでそのままサレンダーとか・・・・SUP選ばされたこっちの身にもなってほしいわ。


一人で遊ぶのにSUPってのはまさに骨折り損のくたびれもうけ。恩をあだで返される事もしばしば。まじやってらんねー。midかJGのもんだな。でも頑張ってちょっとレートがあがればきっとまともな人間が増える・・・はず。そう信じよう。そうじゃねえとまじやってらんねー。

放置プレイ

先週末くらいにあった「土曜のIP4倍、日曜は2倍」というイベントのお陰でルーンやらチャンピオンやら色々揃える事ができた。おまけに、キャンペーンの一環で無料でgragsが貰えるというおまけつき。これって全世界共通のイベントなんかな?それとも台湾限定なのかな。とにかくだいぶ充実してきた。


最近は戻り戻ってnunuばかり使っているが、botではなくjungleやtopに挑戦している。ちなみにmidでもレーンは問題ないけれど、 

CLG!CLG!

大会の決勝戦はなかなか面白かった。ただ、前日のCLGが逆転勝ちした試合の方が見てて興奮したけど、kassadin、urgot,kogmawの練習をしてる自分にとっては決勝の方がplayの為になったようなそんなような気がする!たぶん!


それにしても今大会で大活躍したfroggenさんは anivia ahri Morgana全部BANされたけど、うまい人ってキャラ選ばないんだな。かっこいいぜあこがれるぜ。とりあえずやる気が出てきたのでplayしながら準決勝を見るとしよう。

台湾は今日もマンゴーが美味い!

今日はマンゴー尽くし。流石にLOLをやりながらマンゴーを食べるとよろしくないので、プレイ中はマンゴー牛乳で我慢。


さてさて、今日は恒例の水曜日無料チャンピオンの更新日。
やはりというべきか、darius(達端斯)が無料なので今から練習してみようと思う。でもTOPやだなー、こいつでjungleできねーかな?

フリーエリア

カウンター

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[06/05 NONAME]
[03/05 NONAME]
[02/23 NONAME]
[01/26 NONAME]
[01/20 NONAME]

ブログ内検索

忍者アナライズ