まずlevel6までの立ち回り
nunuのEの射程距離550と比べて相手のQが625と長い上に、nunuほどではないにしてもslowも付いてるから靴は必須である。相手はWとEがある為接近戦でnunuに勝ち目は無い。そこで、お互いのQとEの打ち合いになるわけだが、お互いの射程の違いと相手のpassivehの特性上、一度こちらのEで捕まえたら常に付かず離れずの距離を保ちつつ、継続的にEを打ち込まないといけない。
相手がラストヒットを狙って近づいてきたときに相打ち狙いでEを当てたら、後はまとわり付いて自分のマナが尽きるか相手が逃げ出すまで延々と撃ち合いを続けるというまさに泥仕合に持ち込めば勝機は(ちょっとだけ)ある。
したがってマナが無いとnunu側としてはお話にならないので、魔法防御も稼げる攻防一体の「聖杯」を狙っていくのがいいと思うが、さて、topのハラスの為だけに作る価値があるのかどうかは甚だ疑問である。中盤以降AP寄りのbuildにするのならありだろう・・・・たぶん。
level6以降
もし運好くこちらが先にlevel6になった場合は、E→flash→Rのコンボを最初に叩き込んでおくと恐怖心を植えつけられていいかもしれない。とにかく「先にultを出せばやられる・・・・!」という気配を醸し出して迂闊に手出しをできないような気分にさせないといけない。実は全然そんなことは無いが。
そもそもmalphiteのultからのコンボを食らった時点でnunuの体力は殆ど持ってかれるから反撃する余裕なんて殆どないので、相手側からすればいつultを出しても問題ない。
まあだからこそ「聖杯」とかの魔法防御アイテムを先に買って置く必要があるわけだけど。
逆にnunuはultが中断されてしまうので相手のCDやらには常に注意を払いつつ後出しを心がけねばならないという、全く持って不利な戦いを強いられる。唯一の救いはmalphiteにはMR上昇スキルが無い為、Eのダメージが通りやすいということくらいか。
結論:前半はマナの持ち次第では圧倒できるかもしれない。後半になるにつれて無理ゲー。
PR