忍者ブログ

おっさんが台湾でleague of legends(英雄聯盟)

台北在住のナイスガイが延々とLOLについて日記を書いていくつもりだけど多分すぐ止めるであろうブログだ。よろしくな!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

E上げナサスの考察。

quasとかが最近TOPで、初手ドラリン×2→ポータル→普通のsheenTFルート
というビルドをやってる。

今までのnasusは土下座前提で、幾つかのCSはあえて見逃しひたすらQのスタックを溜めるという作業だったわけだが、このE上げビルドの場合
Eでハラス+pushして無理やりレーンを押す

相手がやわらかい場合Eを何回か当てたらすぐヘルス無くなるので、JG呼んでタワーダイブも可能。
pushしまくるのでgankに弱い反面、味方のgank合わせも得意なので50%くらいはお互いのJG次第とも言える。
(ヘルス削って、敵タワー下にJG呼んで、敵にW付けてULTでダイブ)


お互いに一切の介入が無い場合、CSをほぼ取れる上に相手のタワーもじわじわ削れる。
相手のヘルスも削れる。


どうやら

タワーをじわじわ削る→真っ先にタワー折る→他レーンもプッシュする

という感じで、どんどんゲームを進めていくのが基本のようだ。
ポータルも有効に使ってオブジェクトも取っていくという感じ。


Qのスタックはついで程度なので、20分で100とかざらだけど、あまり気にしなくても最終的にtankの役目が果たせれはOKというコンセプトのようである。
Wを敵ADにつければ一時的に無力化できるので、集団戦ではADに張り付いて殴ってたら役目は果たせるだろうし(ULTで硬くなるので以前より長持ちする)
そもそもコンセプト的にgoldで優位に立っているので、金に物を言わせて相手をねじ伏せていくスタイル。
(マプコンを徹底的に追求したスタイルかな?nunuと相性よさそうだよな。)

まあ味方が大崩れしてた時はどうすんの?って感じだけど、そういう状況をどうにかできるようなcarry力は無い。
とはいえE上げ+ドラリン×2のお陰で多少タワー防衛力もあるので、駆けつけ警護も得意。
守勢にも対応できるわけだ。(勝てるわけではないが)

まあなんか便利なタンクって感じ?アイテムビルド次第で色々なプレイができそうなので面白いと思うし、現在これ知ってる奴そんないないっぽいので(高レートはしらんが)
相手が対応できずにCS落としてタワーも折られてしょんぼり ってなるのが強い。
PR

台湾サーバーにもpreseasonが!

とりあえずアサシンアップデート多すぎるので、殺されて覚えてくる。
正直midのキャラについては「今の装備で殺せるかどうか」とか「痛いかどうか」という枠でしか見てないのでスキルのCDもほとんどわからない。
みた感じカタリナとタロンは強さ自体に変化があった感じで、フィズはULTの変更以外はまあ「どっちにしても痛い」という認識でいいんかな?
今度TOPでフィズやってみっかな。


そうそう、アリスターの変更は結構大きいと思う。打ち上げた後のスタンは削除されたが、Eによるスタン1sは対単体にはでかい。(逆に集団戦で敵数人打ち上げて、打ち上げ+スタンっていうのはなくなったので弱体化かな?)
レーン戦は強化。これサステインやばくね?
キャッチも強化。スタンOP。
でも集団戦は前よりは弱い
ってかんじか?
集団戦はパッシブの発動具合ではぎりぎりで味方助けたりできるんだろうけど、どうなることやら。

新マスタリーの律動について

FervorofBattle
手に炎あるけど、AP系はぜんぜん関係ないよねこれ。それとも武器で殴ってるうちに興奮してきて手で殴りはじめるとかいう意味なんかな?



さて、恩恵受けそうなキャラはヨリックブログの方で書いたんだけど、肝心のキャラをかいていなかった。
そう、Hecarimコイツ!!


実はTFがメイン武器だからAA依存度は高いんだけど、Qの仕様上結構buffっぽくなりそうである。
ADレートは増加ADの60%だが、

・AOEである
・2スタック時は基本CD2s。(CD低減MAX時は1.2s)

TOPに関してはnerf続きだが、これでTOPに戻れるかも・・・・いや無理かな
TPをあきらめてghostとイグナイトにしたらすげー強いと思うんだけど、TP捨てるってのもなぁ・・・
ということでしばらく使ってなかったんだけど、元ヘカリム専としてはなんとか復権してほしい所である。

preseasonの変更

アイバーンさんどうすんだよこれ。BUFF削除されたらコイツの存在意義ってなんなの?
とりあえずpreseasonが始まる6.22はrankedやりまくるつもりである。

今上げてもリセットされるんだけど、勘を研ぎ澄ませて置かないとスタートダッシュで出遅れる。(牧場王じゃないよ)
今回のrankedで最初のプレイスメンとの重要性が痛いほどわかったので、ちょっと真面目にやってみるぜ!


rimworldクリアできないんですけど

入植者が8人くらいになって、地熱発電、風力、太陽光発電も完備。
食料も自給できるし、装備もそろい始めたんだけど急に敵が強くなってきた。

ケブラーとか防弾チョッキとかで固めたシールド持ち(ATフィールドみたい)が鈍器もって特攻してきて味方が壊滅。

うーん、武器の火力が弱いのか・・・・。
でもスチールもあんま無いので武器が作れないし、このままじゃあじり貧。

フリーエリア

カウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[06/05 NONAME]
[03/05 NONAME]
[02/23 NONAME]
[01/26 NONAME]
[01/20 NONAME]

ブログ内検索

忍者アナライズ