TOAのスタックはsinged並みに溜まって行くので、いいアイディアだと思ったのだが難点が一つ。
序盤~中盤まで非常にやわらかくなることだ。
つっても、Eをぶっ放しながら戦えるので継戦能力は有る。でも、一瞬で大ダメージを与えてくるタイプにはどうしても弱くなる。
ちなみに、このTOAを杖にするか剣にするかだが、試した結果「剣」という結論になった。杖はシールドもあるしAPも増えるしよさそうなんだけど、マナムネのパッシブで完成時点でADが+20~25くらい。殴り合いの時はトグルオンで相手をぼっこぼこ。さっき試したら、自軍優勢、20分前後でレベル13 ちょうどムラマナが完成。
リザードとムラマナ合わせてAD214
Q:25/40/55/70/85 + [増加攻撃力 × 80%] の威力は85+80くらいだったか。これでひたすら殴ったら結構痛かった。タイマンなら大抵殺せる。というかマナが豊富なのでEも連発できて兎に角タイマンが強い。
でもこの段階で集団戦が起きてしまうと、立ち回りが非常に難しい。本来さそりに要求される役回りである「ぶっこんで拉致して戻ってくる」のが難しい。真っ先に突っ込んだら溶かされる恐れが高いので、
①カカシとかノクターンのようなやや下がり気味の立ち回りを心がける。
②味方ADCにはりついて、敵が突っ込んできたら足止め・・・と見せかけて殴り殺す。駄目っぽいならULTで引き剥がしてタイマンに持ち込むなりなんなりする。
こんくらいだろうか?
とにかく、涙があれば森でひたすらファームしててもHPが減らない。勿論マナも十分なので、延々ファームしつつgankの機会を伺える。なかなか好感触だったので、しばらくこれでいってみる。