忍者ブログ

おっさんが台湾でleague of legends(英雄聯盟)

台北在住のナイスガイが延々とLOLについて日記を書いていくつもりだけど多分すぐ止めるであろうブログだ。よろしくな!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゲーム展開の速度向上

確かに実感できる。20分の時点でほぼ中盤~終盤(終盤は言いすぎだが)みたいな感じ。
そのせいで、序盤強キャラの寿命が短くなった気がする。マジで。


ゲーム展開が速くなり、ピークを迎えるのが早くなったわけだが、歩いたりするスピードは変わって無い。
じゃあ例えばどついて追い返したり、ちょこっとcampしたりするだけで、相手はrecallして歩いて戻ってくるわけだが、それにかかる時間の価値が高くなったんじゃねえ?
時間を稼ぐ事が効果的になったのではないか、と予測するのだがどうだろう。
これはつまり、late系キャラの方が強く序盤強い系のキャラは本当に厳しい。ということじゃないんかな?

俺頭悪いからこの考えにちょーっと自信ないんだけども、つまりこういう事だよな?
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

フリーエリア

カウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[06/05 NONAME]
[03/05 NONAME]
[02/23 NONAME]
[01/26 NONAME]
[01/20 NONAME]

ブログ内検索

忍者アナライズ