忍者ブログ

おっさんが台湾でleague of legends(英雄聯盟)

台北在住のナイスガイが延々とLOLについて日記を書いていくつもりだけど多分すぐ止めるであろうブログだ。よろしくな!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

jax とランタン


jungleやる場合、赤爪が「持って当然アイテム」になってきたな。猫も杓子もってのはこういうのを言うんだろう。ASの恩恵が強いjaxには非常にマッチするんだけど、自分がjungleに行くと脆さが際立つ。真っ先に溶ける。


今までは「なんとか硬くしなきゃ」とマレットとか積んでたんだけど、これは開き直ってランタン後いきなり△に直行するほうがいいんじゃないか?馬鹿みたいな瞬間火力で敵ADCなりAPCなりを道連れにした方が割に合うんじゃなかろうか?

そう思って試してみたら、敵があっさりとサレンダーしてしまったので結局どんな具合か分からず仕舞い。情けないやつらめ・・・・近頃の若い連中は本当に根性が無い。
俺みたいな中年おっさんプレイヤーでも「乾妳娘這個廃物(廢物ってのは中国語でゴミ・役立たずって意味)」とか味方に罵られながらもめげずに一生懸命プレイしていると言うのにこいつらと来たら・・・全くなってない。ぷんぷん。


だめだ、話がそれてしまった。
とにかく、topとjungleでは立ち回りもアイテムも最早別物という認識で居ないとだめだ。






  + ? = 

     (´・ω・`;)???


後、台湾にもパッチ来て、ランタンがFFに昇格するのに30必要になったけどぶっちゃけ変わらん。farmが順調なら25 だろうが30だろうがあっという間だし、逆に押されてる場合20行くかどうかも怪しい。特に序盤にタワー折られてミニオンとか押されまくった場合すげー悲惨になる。

つまりランタンは優勢時には威力を発揮するが、劣勢時は何の役にも立たないリスキーなアイテムになったってことだ。
で、一見jaxにマッチしてそうなこのアイテムだが、最近は「ただでさえ不安定なjungle運用だというのに、こんなリスキーなアイテム持たせてええのんか?」という疑問が湧いてきた。

ひたすらfarmできればいいけど、それが許されない場合果たしてコイツを持つ意味があるのかどうか・・・・。
まあそれを言ったらそもそも「じゃあjaxでjungleに行く意味あんのかよ」って話になるんだけどな。どうしよ。
PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

フリーエリア

カウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[06/05 NONAME]
[03/05 NONAME]
[02/23 NONAME]
[01/26 NONAME]
[01/20 NONAME]

ブログ内検索

忍者アナライズ