忍者ブログ

おっさんが台湾でleague of legends(英雄聯盟)

台北在住のナイスガイが延々とLOLについて日記を書いていくつもりだけど多分すぐ止めるであろうブログだ。よろしくな!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

soloQ仕様変更により何が起きるのか

まず魔境から脱出できないんですけど・・・という質問には
「うまいヤツに手伝ってもらえばいいじゃない」
というのがベストアンサーになるんだろう。

どうしても一人でrateを上げたい場合、以前よりも難度が上がるイメージ。
以前は、いてもせいぜいduoだったので、自分が対面をぶっ殺してスノーボールしてけばどうにでもなったのに、今は「ごみ3~4人組」と組まされる可能性や、相手の3-4人が連携してくる場合もあるし、ぶっちゃけどうすればいいかわからん。
わりとマジで。


勿論、明らかにスキルのある知り合いと3,4人で組める人間なら上に上がるスピードはかなり早くなるというメリットもあるんだけど。つーか5人でやったら殆どチームランクと同じじゃん。これってどうなのよ。
なので、soloqで上位に居る連中の仲にも「teamplay」で上に上がってきたようなやつもいるようになって、以前よりもさらに玉石混交振りが加速しそうである。
いやー、乱世乱世。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

フリーエリア

カウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[06/05 NONAME]
[03/05 NONAME]
[02/23 NONAME]
[01/26 NONAME]
[01/20 NONAME]

ブログ内検索

忍者アナライズ