忍者ブログ

おっさんが台湾でleague of legends(英雄聯盟)

台北在住のナイスガイが延々とLOLについて日記を書いていくつもりだけど多分すぐ止めるであろうブログだ。よろしくな!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ryzeの対策

こいつmust banレベルでやばい。
前の記事でも、他所で貼ってた動画の解説(といえるのか?)をしたと思うが、3lvで対面を瞬殺できるのがやばい。しかもmaxHPから削りきるんだから手に負えない。




で、どう対策するかってーとカウンターをぶつけるしかないわけだが、こいつのカウンターって
一応一般的なカウンターとされてるのが、brandとかluxとかそういう系の射程の長いやつ。
それから、近距離系はダメなんだけど、例外としてyorick。



ただし、今のryzeにとってはカウンターってのは「ぶち転がしにくい」程度のモノであって、油断すればkill取られる。luxだろうがなんだろうがflashinからのフルコンボで溶けるので、よくて仲良しfarm。
仲良しfarmすると、中盤以降のコイツは集団戦で1vs3くらいやってのけるのでやはり負ける。



じゃあ解決策は何かっていうと、jgによるcampしかない。息できないくらい封じ込めないと無理です。それすらも、jgが下手なタイミングで来たら1vs2でも返り討ちが有り得るくらいやばい。
jgが飛び出すタイミングとしては、ryzeのpassiveが0~1しか溜まってない時か、passive発動した数秒後に飛び出して、こちらが仕掛けるタイミングで相手のpassiveが切れるようにする。



まあ、一番はbanだな。
PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

フリーエリア

カウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[06/05 NONAME]
[03/05 NONAME]
[02/23 NONAME]
[01/26 NONAME]
[01/20 NONAME]

ブログ内検索

忍者アナライズ