忍者ブログ

おっさんが台湾でleague of legends(英雄聯盟)

台北在住のナイスガイが延々とLOLについて日記を書いていくつもりだけど多分すぐ止めるであろうブログだ。よろしくな!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新装備のArdent Censerについて検証



UNIQUE Passive:
+8% Movement Speed

UNIQUE Passive:
自身以外の味方ユニットにHP回復またはシールド付与を行った場合、6秒間その味方ユニットの攻撃速度を25%増加させる
(passiveについて)回復またはシールド付与であるのなら、healmikaelscrucibleおよびlocketoftheironsolariのActive等、すべての効果が対象となる


(wikiから引用)




さてさて、この説明文をみた限りではこのアイテム、非常にOPである。言わばnunuのlv1Wを回復スキルを使う度に味方に付与できるわけである。(ASだけだけど)
ただ、値段が2200と非常に高い。これを真っ先に作るとなるとward石を赤に合成させない場合でも開始20分前後に作れるかどうか・・・という所だろう。
as25%はzeal一本分とちょっと。5対5のガチの殴り合いにおいてなら、役に立つのは間違いない。試したわけではないが、skillを使う度に時間が更新されるはずなので、healなんかを使いまくる集団戦においては、最低でも10秒は持続するはず。

しかし、果たしてほぼ同じ値段のmikaelscrucibleとかよりも優先させるべきかどうか?


このアイテムを買うか否かの判断は

・AS依存キャラが何人いるか
・SUP自身のskill構成及び効果範囲

まっとうに考えればこの二つがポイント。


alistarjannakarmakayleLululuxmorganaNaminidaleeoriannasonasorakataricThresh
SUPとして使われる可能性があり且つ味方にこのアイテムの効果を付与できるskillの所持者はこいつら。他にもいるかもしれんけど思いつかない。


この中でskillの回転率が高かったり、使用範囲が広いやつについての雑感

alistar敵minionが死ぬたびにEのCDが解消されるので回転が速い。但し集団戦の場所次第では解消されるのは敵チャンプが死んだ時だけなので、レーン限定の強さか。タワー割りには重宝するだろうが。
回復が範囲回復なので、効果が全体に及ぶとすれば集団戦の影響力は大きいはず。

sonaskillの回転が速いのがメリットだけども、相手を指定できないのが弱み。

sorakaWとULT両方とも発動する(よね?)。とくにULTがヤバイ。healも併用すれば10秒以上味方全体にASを付与するのも簡単なハズだ。

jannaEをつける事で「シールド+AS+AD」という鬼畜buffを味方に与える事が出来る。そのADCに赤buffがあったら獅子奮迅の活躍をしてくれる事だろう。あとULTも見た感じヤバイが、敵を弾き飛ばしてしまうのでタワー割り以外で効果を感じられる事はあるのかどうか微妙なところ。閉所での戦闘ならば物凄く使えそうではある。

LuluTOP MID運用が増えたこいつはどうなんだろう・・・・?いけそうな気がするんだけど。
シールド付与+追加ダメージはシナジーが高いっちゃ高い。うん、強そうだぞ。
Nami跳ね返りを考えれば、牛とは逆にレーンではなく集団戦で輝く。もっとも、相手を指定できないという致命的な欠点はあるが。Eのbuffと合わせて使えば、エゲツナイ強さを発揮するはず。対象指定不可とはいえ、ある程度予測はできるし「回復+ダメージ+AS」というのは魅力である。

taricpassiveのお陰で集団戦はQが数発打てる。こいつが居る限りオーラを撒き散らすわけだから、厄介なこと極まりない。



この中で特に有用そうなのはalistarjannaNamitaricこいつらか。
牛とゲイは元々固いor硬くなれるので、他の装備よりも優先できるのが強み。APも必要じゃないし。特に牛は範囲回復なのが嬉しい。
namiはレーンがクソ強い上に3回限定赤buff付与を持っててさらにASも増えるんだからこれはヤバイ。
jannaもnamiと似た様な感じでgood。

PR

低レート帯ならjaxで殆どの相手が余裕と言ったな

すまん、ありゃ嘘だった。敵が弱すぎただけでした。
ここ10戦くらいで 「ワニ」と「ドラゴン女」「drius」にあたったが、自分と同程度の相手だと無理ゲー。

shyvanaの場合、Wが痛すぎる。後Eも。この二つがわからん殺しの主な原因だろう。
つってもW見てから後ろに引いたらHPは持ってかれるけど敵もminionをpushせざるを得ないので、土下座farmはやり易い。

ワニさんも、Qを喰らわないようにCS取ってたら殺される事はあまり無い。気をつけないといけないのはlv1,2時点で削られすぎると「E⇒Q⇒いぐないと」のワンコンが有り得るのと、lv6になった瞬間のULT絡みのワンコン。

driusはマジで殴り合いすら許されない。Qを空ぶらせる事ができればminionをpushさせらるので、土下座できそうであるが、タワー下でもQを食らい過ぎると
「引き寄せ⇒AA⇒Wキャンセル⇒Q⇒いぐないと⇒ult」
なにこの鬼畜コンボ。ありえないんだけど。

というわけで土下座の難易度も高い。
こいつらマジで無理です。

fakerとmistakeが夢のDUO

元TPAのあの人が韓国サーバーでplayしてるってのは前にいったと思う。


最近SUP 特にnamiを練習しているので、NAMIの使い手であるmistakeの比較的新しい動画を探していたところ、ADがfaker SUPがmistakeという動画を発見。



こいつら強すぎ。
相手の上手さも見てて十分伝わるだけに、この二人の強さが分かり易くて面白い動画だと思う。



ところで、以前知り合いのアホと軽い議論になったんだけど、やっぱNAMIは「lv1W上げ」最強。このなんちゃって上級者は「QがNAMIの本体」とのたまったが、何度も試した結果やはりWである。愚か者め!

sorakaとほぼ互角のheal量65/95/125/155/185 (+0.3)に加えて 70/110/150/190/230 (+0.5)のダメージ。
単体で見ると普通だが、跳ね返った後の彼我のHP差で考えれば、最低でも135の差ができるわけだ。そらOPですわ。




本当は、SUPの新アイテムについて考察をしようと思ってたんだけど、次にしよう。

本アカに戻る

本垢で30戦くらいして5勝しかできなかった懲罰マッチが確か3ヶ月くらい前か。
あれで「他のレーンを鍛えなおそう」と決心してTOPを練習し始めたわけだが、結局teemoとJAXが持ちキャラになった。あと困ったらpanthも。
どいつも、以前お世話になっていたsingedさんよりも勝率がいい。



さて、これでADC以外は(どうしても必要ならするけど、格上とはやりたくねえ)自信もってやれるようになったのは非常に大きい。
もっともMIDは持ちキャラがkassadinしかいないんだけど・・・・。


次はyasuoとTF練習するつもりである!
ああ、あとLULUちゃんも!「ババアじゃねえか」って思ってたんだけど、短足で鈍足なのが可愛すぎるという事に最近ようやく気が付いた。ファンの方今までスミマセンでした。

日本からLOL台湾サーバーへのアクセスについて

コメントに今更気が付いた。ごめんちゃい。もう一ヶ月経ってるので今の状況がどうなのかわかんないけど、少なくとも5月末に帰国して台湾鯖に繋いだ時は確かできなかった。
ちょうど同じくらいの時期だと思うんだけども。


自分の場合garenaの「競時通」をインストール⇒LOL本体をインストールして更新⇒起動不可

という流れだったような。。。年のせいか記憶が曖昧で申し訳ない。




ではでは、折角なので
「~県だけど台湾鯖でできるよ!」とか「できないよ!」とか「pingこんくらいだよ!」とかいうのあったら、はじめて来た人でも誰でも是非情報提供お願いします!
それから、もし「日本からつなげないんだけど・・・」っていう問題の解決方法を知ってる人が居たらそれも是非おなしゃす。



フリーエリア

カウンター

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[06/05 NONAME]
[03/05 NONAME]
[02/23 NONAME]
[01/26 NONAME]
[01/20 NONAME]

ブログ内検索

忍者アナライズ