忍者ブログ

おっさんが台湾でleague of legends(英雄聯盟)

台北在住のナイスガイが延々とLOLについて日記を書いていくつもりだけど多分すぐ止めるであろうブログだ。よろしくな!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本からLOL台湾サーバーへのアクセスについて

コメントに今更気が付いた。ごめんちゃい。もう一ヶ月経ってるので今の状況がどうなのかわかんないけど、少なくとも5月末に帰国して台湾鯖に繋いだ時は確かできなかった。
ちょうど同じくらいの時期だと思うんだけども。


自分の場合garenaの「競時通」をインストール⇒LOL本体をインストールして更新⇒起動不可

という流れだったような。。。年のせいか記憶が曖昧で申し訳ない。




ではでは、折角なので
「~県だけど台湾鯖でできるよ!」とか「できないよ!」とか「pingこんくらいだよ!」とかいうのあったら、はじめて来た人でも誰でも是非情報提供お願いします!
それから、もし「日本からつなげないんだけど・・・」っていう問題の解決方法を知ってる人が居たらそれも是非おなしゃす。



PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

わたしも

二ヶ月前開けなくて先月遊べて今月また開けなかったりです。どうしてでしょう.....

ふたたび管理人

>二ヶ月前開けなくて先月遊べて今月また開けなかったりです。どうしてでしょう.....
他の人によると「台湾はIPでブロックしてんじゃねーの?」とのことだけど、かのXJなんとかさんは平気で繋いでるし現実に外国の人も遊んでいるので、
①日本からの一部のIPはブロックされている
②なんかわからんけど回線が不安定
こんくらいしか予想できねー。

  • 牛乳大魔王
  • 2014/10/15(Wed.)

無題

私も同じ症状がおきて、ログインできないんですが、改善できましたか?

Re:無題

>私も同じ症状がおきて、ログインできないんですが、改善できましたか?

VPNってツール使って接続元を偽装すればいけるよ。
というか今台湾鯖すげー人いっから、他のいろいろなブログとかでやりかたまとめてたと思うで。

  • 牛乳大魔王
  • 2015/09/29(Tue.)

無題

メッセージをどうぞ

フリーエリア

カウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[06/05 NONAME]
[03/05 NONAME]
[02/23 NONAME]
[01/26 NONAME]
[01/20 NONAME]

ブログ内検索

忍者アナライズ