忍者ブログ

おっさんが台湾でleague of legends(英雄聯盟)

台北在住のナイスガイが延々とLOLについて日記を書いていくつもりだけど多分すぐ止めるであろうブログだ。よろしくな!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

怒涛の8連敗

連敗しまくってたが、結局無理矢理やらされたadcで勝利。連敗は8で止まったが一番へたくそなadcで勝てるって内部レート一体どんだけ落ちてるんだって話。
ゴールドなのにシルバー5とかとマッチングされるんですけど・・・・。なんかフクザツである。


で、多少謎が解けてきたが、要は連敗して内部レート下がると、マッチングされる味方もアホが増えて(まあ敵もなんだけど)んで勝ってる試合を投げるような奴らがでてきてまた連敗・・・という悪循環に陥るわけだ。
このレートあたりになると、敵をぼっこぼこにできるキャラを使ってcarryするのが一番確実ということのようだ。topのrivenとかcarry力の高いADCとか。

このレート帯はjungleの場合レーンがぼっこぼこにされると、jungleは育っていても結構きつい。レーンにひきずられてjungleも荒らされるし、そもそも育ち具合が違うし。
また格上とマッチングされるまでjungleは控えよう。



しかし、他レーンの持ちキャラ少ないので、どうしよう
topならteemo。
midの場合は・・・なんだろう、ヤスオかな。zedとか使えたらいいんだけど、超へたくそ。
adcはcaitくらいか。EZは自分の腕無じゃ理っぽい。
どうしてもjungle行く場合はudyrで敵jungleぶっ殺しスタイル。

レパートリー少なすぎワロタ。


PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

フリーエリア

カウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[06/05 NONAME]
[03/05 NONAME]
[02/23 NONAME]
[01/26 NONAME]
[01/20 NONAME]

ブログ内検索

忍者アナライズ