連敗しまくってたが、結局無理矢理やらされたadcで勝利。連敗は8で止まったが一番へたくそなadcで勝てるって内部レート一体どんだけ落ちてるんだって話。
ゴールドなのにシルバー5とかとマッチングされるんですけど・・・・。なんかフクザツである。
で、多少謎が解けてきたが、要は連敗して内部レート下がると、マッチングされる味方もアホが増えて(まあ敵もなんだけど)んで勝ってる試合を投げるような奴らがでてきてまた連敗・・・という悪循環に陥るわけだ。
このレートあたりになると、敵をぼっこぼこにできるキャラを使ってcarryするのが一番確実ということのようだ。topのrivenとかcarry力の高いADCとか。
このレート帯はjungleの場合レーンがぼっこぼこにされると、jungleは育っていても結構きつい。レーンにひきずられてjungleも荒らされるし、そもそも育ち具合が違うし。
また格上とマッチングされるまでjungleは控えよう。
しかし、他レーンの持ちキャラ少ないので、どうしよう
topならteemo。
midの場合は・・・なんだろう、ヤスオかな。zedとか使えたらいいんだけど、超へたくそ。
adcはcaitくらいか。EZは自分の腕無じゃ理っぽい。
どうしてもjungle行く場合はudyrで敵jungleぶっ殺しスタイル。
レパートリー少なすぎワロタ。
PR