忍者ブログ

おっさんが台湾でleague of legends(英雄聯盟)

台北在住のナイスガイが延々とLOLについて日記を書いていくつもりだけど多分すぐ止めるであろうブログだ。よろしくな!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

二週間も放置!

相変わらずjungleの練習をする毎日。お陰で使えるキャラはjungle限定だけど増えてきた。ところが未だに使いこなせないのが「vi」。


どこぞではjungleのtireは1と評価されていたので、上手い人は苦にならないのかもしれないが、自分が使ってみるとかなり使いにくい。とにかくgankが決まらない。Qにはノックバック(打ち上げ?)があるとはいえ、ult覚えるまでは赤buffに超依存するので相手のjunglerがgank強いキャラだと、gankで差ができてしまう。

これは自分のgank力が無いせいなのか、ぼかぼかgankされるレベル帯だからなのか、それとも元々こういうキャラなのか(集団戦は強いわけだし・・・)よくわからん!
とにかく低レベル時、赤buff無しでのgankの決まりづらさは正直hecarimより上だと思った。うん。


自分で考えてみた打開策っぽいもの


shyvanaを見習い、「そういうキャラだから」と割り切ってexhaustを持たせる。Qがblinkだからflashの代用になるし。なんちゃってleesinプレイができるのは結構大きい。



「わり!ちょっと耐えてね!」とあやまってレベル6までひたすらファーム。ultがCD中なら潔くgankをあきらめる。赤buffがあればいけると思うけど。



集団戦結構強いので、相手のjungleのgankをカウンター。
個人的にはこれが一番かなーと思う。相手のjungle次第だけど、火力無いキャラがあいてならいけるんじゃないだろうか。


とりあえずこんくらいしか思いつかないけど、頑張って練習してみる。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

フリーエリア

カウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[06/05 NONAME]
[03/05 NONAME]
[02/23 NONAME]
[01/26 NONAME]
[01/20 NONAME]

ブログ内検索

忍者アナライズ