「真実は我が光」を狙うなら、初手ここ。
といっても、聖杯が1個しか出現しない為運の要素が大きい。
司祭服 :+十字架でハイビショップの服になると、合成先が3つに増える。うち一つは
頭部最強装備「光の証票」の素材なので、作れるなら狙いたい。
お手軽さで言えば、ハイビショップ+黄金⇒教皇祭服(55)が選択肢の一つ。
聖騎士の鎧はプレートアーマーの無駄遣い。プレート作るならオートメール/アマゾネス(クリティカル軽減-30%)/カバナ(65)ここらへんにいくべき。
下駄 :合成できないのでいらない子。
屑鉄 :鋼鉄にしてよし、スリッパと合わせてよしと非常にできる子。
聖杯 :これが拾えるかどうかがポイント
十字架 :+サブグローブ⇒神の拳(40) +司祭服⇒ハイビショップの服(12)
+聖杯⇒ゴルゴーダ(”真実”の素材)
投擲用の短刀:+投擲⇒黒剣(34×12個)
聖水:聖杯+水で作れるが、聖杯をこれに使う人はさすがにいないんじゃなかろうか
ガラスの玉 :「うちは」狙い。+生地⇒人形 にした後 村会館の扇子で「うちは」(ダメージ軽減-5)
殴り派から見ると、武器拾えないので防具狙いルート。ただし、レオンがここで黒剣をいきなり作った場合ここでのファーム争いに余裕で勝てる(ただし12発しか使えないが)。
黒剣にした場合、なるべく早めに毒薬つくって、もう一段階上に合成しよう。
お勧めルートとしては
教会で 黒剣やくず鉄をあつめて村会館。ここで くず鉄+スリッパ⇒「ハイヒール」 毒薬の素材の「肥料」をゲット。
司祭服から「光の証票」に行く場合も、ハイヒール⇒キルヒールに行く場合も「ガラスの破片」があればokなので、教会⇒村⇒ガラスの破片集め といくのもいいかもしれない。
あと、「うちは」に行く場合も、村会館の生地と扇子が必要なのでゲット。
序盤のダメージ軽減は-5とはいえデカい。
PR