忍者ブログ

おっさんが台湾でleague of legends(英雄聯盟)

台北在住のナイスガイが延々とLOLについて日記を書いていくつもりだけど多分すぐ止めるであろうブログだ。よろしくな!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

singedをメインに戻す

幾つか理由がある。



涙買わなくても、ROA直行でマナなんとかなる。

そこそこの痛さと硬さとマナが両立(三立?)するのはありがたい。
前は涙直行タイプの場合、序盤の柔らかさがネック。
立ち回りがシビアで、達人レベルじゃないと装備を遠回りしていく羽目に。
でも、装備が遅れるとパワースパイクが遅くなり、最終的にはクソ雑魚ナメクジになる。



ghostのbuffのお陰でult+ghostが前以上に早い。

これも微妙にありがたい。msは15とか20でも大分差が付くもんだけど

27%→最大45%

これは超でかい。+18%とか。「ははっワロス」みたいなレベル。
tryn使いとかghost使う系の人は結構喜んでるんじゃね?



ダークシールのお陰で、(多少だが)スノーボールしやすくなった。

nomadsmedallionnomadsmedallion
これ初手ビルド考えた人にマジ感謝。幾つかのチャンプでは定番のようだが。
マナが増えるので、healthも+25と申し訳程度だが増える。
序盤に1-2kill取れればAPも上がるしアシストでも多少は増えるのでキャラと相性がいい。
あと、コスパがすんげーいい。
minionをクリアして頻繁にrecallするスタイルと、この詰め替えポーションの相性もいいし。
地味にsingedにとっての重要アイテムだと思う。



幾つか相性のいいアイテムが増えた
①と多少被るんだけど。
deadmansplatezzrotportalrodofagesludensechohextechprotobelt_01
比較的新しいのはこの辺りか。
これに加えてrylaiscrystalscepterarchangelsstaffliandrystormentを必要に応じて組み合わせていく感じ。
MSUP系が増えたってのは嬉しい。hecarimにはあんまり恩恵ないんだけどね!



相手にtankが来ても困らない
仮に流行の安定チョイス malphiteとかnautiとかが来ても、さっさとminion押し付けたらOK。
相手の選択肢としては

A:タワー下でminion処理→徐々にだがタワーを削れるので良し

B:tankという特性を活かして自分の体でminionを処理
→この場合skillを使いながら処理する事になるので、マナ持ちの悪いtank系は2-3waveも処理すればマナがカツカツになる。でくの坊の完成。

まあどっちに転んでも困らない。
勿論、あえてpushせずにgankを待つってのも有りだけどな。魔法の言葉「状況次第」です。

以上の理由でメインキャラとして再採用決定です!
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

フリーエリア

カウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[06/05 NONAME]
[03/05 NONAME]
[02/23 NONAME]
[01/26 NONAME]
[01/20 NONAME]

ブログ内検索

忍者アナライズ