忍者ブログ

おっさんが台湾でleague of legends(英雄聯盟)

台北在住のナイスガイが延々とLOLについて日記を書いていくつもりだけど多分すぐ止めるであろうブログだ。よろしくな!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5.23-5.24の動画

メモ代わりに書いておく。

ヘカリムの動画が今の所すげー少ない。nerfされたからかな?
あとnocの動画も殆ど無い。それからwukongも。プロのTOP wukong動画は元々少ないんだけど、最近はマジで見つからない。
それと、top mundoとかもみてみてーな。それからタムケン。

JG

Nunu(odd)
https://www.youtube.com/watch?v=kAMn1C-NbqA

MID

lee  (bjerg) vs yasuo
https://www.youtube.com/watch?v=jvcPSwYj69M

TOP

Gnar((Jin Air SohWan) vs Vlad
https://www.youtube.com/watch?v=fZB4onBBies

Taric (zion) vs Gnar
https://www.youtube.com/watch?v=rpbyaXu9rTw


J4(TSM Haunt) vs darius

https://www.youtube.com/watch?v=c01xotJ5-q4

Jax.ap(Box) vs quinn
https://www.youtube.com/watch?v=dYS4XmX1EAo


jax(dyrus) vs lulu

https://www.youtube.com/watch?v=1hh0y2QSVNM

PR

5.24のtierlistみたんだけど

NPじゃなくて、このyoutubeの動画のやつなんだけど。

https://www.youtube.com/watch?v=d2s_YO6HRTE

god tierに
TOP poppy ilaaoi等など


・・・マジ?
illaoiってCCないので相手が無理矢理エンゲージでもしてこねーと難しいと思ってたんだけど、そんな強いかあいつ?基本無視できるレベルだと思うんだけど。
つーか、タンクぶつけたらマナ切れするし、mundoとかで安定じゃないの?
要検証。


poppyはultがディスエンゲージにしか使えないし、そもそも使う必要がないと思うんだけど。
なので論外。
ULT頼みのSUP運用なら有り得るかな?


ちなみにこのpatchで一番ひどいのはhecarimのクソnerf。
passive削除したらもう意味ないじゃん。
序盤はminionすり抜けながらQでハラスしてナンボのキャラですよコイツ。Eがgank時にしか使えないのに、Eにpassive付け替えてどーすんだよ死ねよカス。
minionにつっかえるhecarimとか意味ないじゃん。馬鹿なの?死ぬの?
しかもbasehealthとかもnerfとか死ねっつってんのと同じだろ。

やる気うせたわ。

riotjpあくしろよ

facebookのコメント欄が当初とはうってかわって「日本鯖はいつですか」的なコメントでうまってるのは笑える。
こんな声優だけ小出しにして発表されても、そら外人も切れるっちゅー話だよ。

すげー好意的な見方をするのなら、鯖スタートと同時に翻訳だとか公式HPとかその他色々なものを同時にスタートさせる為に、あえて情報を伏せているのかもしれん。
でも、仮に鯖スタートした後「公式サイトオープンは少々お待ちください」とか抜かしたら多分みんなぶちきれるんじゃないですかね、これ。

つーか、基本的な翻訳について今の段階でごちゃごちゃやってるってのも笑えるんだけどな。
手続きの面で遅延してたって言い訳するんなら、「一年前からこれこの通り翻訳にはとりかかってましたよ」ってやるのが当然なんだが、ライフスティールの翻訳すら最近になってやっとできたとかそんなレベルなんだろ?狂ってるぜこいつら。
もっと真面目に仕事してください。


一番笑える未来図は、これだけ寸止めしておいて「外国からのIPははじきます」とかなった場合だな。多分暴動が起きる。

ThunderlordとGrasp of the Undying

TOPにおける使用キャラは
hecarim/tahm/mundo/gnarとなったわけだが、最近どれ使おうがGrasp最強じゃね?
って気がしてきた。
tank系はいわずもがな、hecaとかgnarもAA交えて殴りあうわけで4sに一回ってのはちょっとOPすぎるんじゃなかろうか。
特に、フラスコとポーションの同時所持ができなくなったので、以前よりも「がぶ飲みで耐える」って人間が少なくなってきたし、サステイン高めて長引かせば相手が勝手にrecallしてくれる。


勿論バーストが大事なキャラはやっぱThunderlordが強いと思うけど。
lv6以降のsheen持ちjaxとか基地外レベルのダメージが出るし。

久しぶりにtierlistをチェック

つってもmidとADは見ないんだけどな。


Godtier

【JG】
mundo Jax Rammus

Rammusについては「対ADメタ」キャラなので、あらゆる試合でcarry力があるかどうかっつーと、どうだろう?
練習してみようとは思うが、うーん、それよりもjax mundoを練習する方が効率よさそうだな。


jaxはまあfarmがクソはええしdmもでるのでsoloq(もうすぐquintet Qになるらしいが)向け。
今練習中なんだけど、初手guinsooがOPですわ。


mundoは対ADAP万遍無く硬くなれるし、うざいし、練習する価値はあるだろう。候補入り
コイツ一匹でTOP/JG/SUP 全部いけるってのは便利だな。実は俺supmundoしかやってない。



【SUP】
Soraka, Blitzcrank, Janna, Brand

全部使えないので、どうしようマジで。今更練習する気にゃあならん。
supは相当上手くないと(2rankぐらい)elohellではcarryできないので、レート上げたいとか上達したいってやつは使う意味無いと思う。
ただし、例外はsoraka。コイツの回復量はマジで基地外地味てる。
練習候補にいれとこう


【TOP】
Dr. Mundo, Hecarim, Malphite, Tahm Kench

hecarimがgodっつーのはどうだろう。マナ減ったし。いや強いんだけど、序盤不利な時の最後の手段「初手ホームガード」も封じられたし、育ったら強いのは一緒だけどさー。
あと、ホームガード仕様変更で、新たなエンチャントを模索できるってのは確かにプラス。
でも、序盤弱くなったと思うぞやっぱり。


mundoは実はlv2からすんげー馬鹿火力が出る。Q>AA>Eで滅茶苦茶減る。Wは序盤は自殺行為なので寧ろ取る必要もないと思うが、Eはやべー。そりゃnerfもきますわ。Qにもnerf来るらしいのが摩訶不思議だが。目立ちすぎたんかな。
TOP専でもmundoは練習しといて損ないよな。練習します!



malはrammusと同じ理屈で「対AD」ってのがポイントなので、相手見て出さないと意味ないと思う。練習してもいいけど、ADメタが終わったら、また以前の立ち位置に戻るよなこれ。


Tahm ken。
コイツは腐れOP。ただ、ゲーム全体を通した立ち回り(roam,push.gank等など)が良くないと負ける。
一見機動力高いんだけど、まずpushが遅いので敵にroamを許し勝ちで、タワーがpush負けしやすい。んでultの射程も実は短め。足が遅く、射程もあれなので戦場では無視されがち。
味方が特性を理解してて、tahmを上手く前に出すような形で戦えたらすんげー強いんだけど最後まで無視されて、味方全滅で1vs3とかザラ。
なので、レーン戦が終わった時にどう動くかってのが重要。レーン戦は鬼強なので、相手タワーをさっさと折って、ultで飛び回って主導権を握る戦いかたするのが大切だと思う。
最近さぼってたけど、また練習する。

フリーエリア

カウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[06/05 NONAME]
[03/05 NONAME]
[02/23 NONAME]
[01/26 NONAME]
[01/20 NONAME]

ブログ内検索

忍者アナライズ