忍者ブログ

おっさんが台湾でleague of legends(英雄聯盟)

台北在住のナイスガイが延々とLOLについて日記を書いていくつもりだけど多分すぐ止めるであろうブログだ。よろしくな!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

限定条件下でTOPレーナーがsmiteを持つ試み

以前smiteとjungleの仕様が変わった時は結構見かけたんだけど、今やってる人は見た事が無い。


しかし、今回のsmiteチャージ制導入によって(個人的な意見で恐縮だが)TOPレーナーがsmiteを持つ事に再び意義が芽生えた。特に下側スタート時に、蛙を狩る事ができるチャンプ。


例えば、序盤が不利なチャンプ或いは素で中立を狩れるキャラが、スタート時に中立を狩ってTPでレーンに復帰するplay方法があるが(jax sionなど)、smite所持の場合これと同じ事が出来る。
勿論TPを持つ事によるMAP全体へのプレッシャーやsplitpushの容易さは失われるが、その代わりに得られるモノもある。


蛙の毒による魔法DM。敵チャンプor minionに攻撃された場合 「4+(8×LV)」のダメージを3秒間かけて与える。効果時間90秒。
殺さなくとも、TOPレーンに戻る際に通り際smiteを使うだけでbuffは得られる。とはいえ、そのまま狩ってしまった方が得だとは思うが。
序盤弱いチャンプを使っている場合や、敵が序盤からAAで殴り合いを挑んでくるチャンプの場合、一分くらいは有利に戦える。
lv2でも20DM、lv6だと52DM。意外と馬鹿にならない。
ちなみに、蛙以外のbuffはあまり有用だとは思わないので、下側のTOP限定。敵の青・赤buffをスティールする事もできるが、不確定要素が多すぎるのでこれについては検証は必要ない。



②上でも述べたようにlv先行できる上に、minionに自分を殴らせる事で迅速なpushが可能
malphiteなんかはEとこれを合わせる事でpushが凄い早くなるわけだが、TPを持たない場合脅威度が下がるので、malphiteでの採用はお勧めできない。試してみる価値はあるかもしれないが。


jungle専用アイテムによる各種smite
つっても、AA主体のチャンプのskirmisherssabre所持一択だが。

skirmisherssabreで殴り合いを強化。6秒間の効果時間中にAAにtrueDM付与。
これによlって、イグナイトと同程度の効果が得られる上に敵のダメージを20%カットしてくれるので例えばjax vs gnar とか irelia vs fioraとか AA主体の殴り合い時に絶大な効果を発揮する。

条件は

①自身がAA主体であること
②自身がASを上げる事による恩恵が得られるチャンプ
③殴り合いが頻繁に起こりそうなマッチアップ

75秒に一度この特殊smiteが使えるというのはレーン戦という観点から見れば反則レベル。
しかも漏れなく蛙の毒が付いて来る。OP。
正直これを持ったlv6以降のjaxとか殺せるビジョンが見えない。

では肝心の欠点を以下に羅列する。

・TPを持てない
・smiteに特殊効果を持たせるjungleアイテムが750Gと割高なので、「その金で別のアイテム買ったらもっと優勢を維持できるんじゃないの?」という疑惑。
・味方にぼろくそに罵られる

一応試せそうな候補は
TOPの
J4 jax hecarim fiora irelia gnar xin zhao warwick yasuo udyr
Aatrox Reksai Nunu Gangplank・・・って殆どじゃねーか。
特にお勧めなのは J4 Jax Fiora Ilrelia Gnar Reksai Warwick。特にReksaiは自前のTPがあるので、使えるんじゃないかと思うが誰か試してみてください。
PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

フリーエリア

カウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[06/05 NONAME]
[03/05 NONAME]
[02/23 NONAME]
[01/26 NONAME]
[01/20 NONAME]

ブログ内検索

忍者アナライズ