忍者ブログ

おっさんが台湾でleague of legends(英雄聯盟)

台北在住のナイスガイが延々とLOLについて日記を書いていくつもりだけど多分すぐ止めるであろうブログだ。よろしくな!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

這い上がるの面倒くさいんですけDO!!

運の要素が絡むとはいえ、数をこなせば運の要素は自然と排除されていき、いつかは適正に辿り着くのがこのゲーム。
carry系チャンプが使えない場合、或いはcarry力が無いplayerの場合は100戦時には1000戦くらいしないと目的の場所に辿り着けない。
自然、何度も何度も同じチャンプを使い、3歩進んで2歩下がる事を繰り返していくとどうなるか?

そう、飽きるのである!


チャンプに飽きるだけでなくゲームに飽きることも有る。こういう時にモチベーションを保つ方法を考えないと、結局「もういいや」になっちゃうわけだが、そういう意味でも上位にいる連中というのは凄まじい。精神力が!


Hすんのと同じようなもんで、昔は一日朝から夜までできてたのが、今は日に何試合かしたらもう「ええわ」ってなるんだよな・・・・。


というわけで、今からモチベーションを上げる方法を考察していこうと思う!





①【自己顕示欲を満たす為に頑張る】

他人に「どうよ俺チャレンジャーなんだぜ?」と威張る光景を想像してやる気を出す。
嫌いなやつのrankedの位置を確認し、「こいつには負けたくない」「後でどや顔してやる」と考えてやる気を出す。
ネットカフェでどや顔でチャレンジャーrankedをplayしている姿を見せびらかす為に頑張る。



うーん、こうやって書いているだけで凄いゲスい人間像が浮かんでくるのはどうしてか。




PR

下手だけどどうしてもyasuoが使いたい俺の戦い方

超安全farmでびりびり剣ができるまで耐える。

この後はwardを差して(pink+緑1-2)とにかくpushpushpushpush。ガンpush。JGが見えたら反対側によって、レーンを意地でも離れずとにかくガンpushしてタワーを折る。
一度タワーを追ったらこれまたガンpushして常にminionを押している状態にし、dragonを常に取りやすい状態にもってく。
他のレーンの人間がpushしない場合出張して一人splitpush。味方にpingを鳴らして、「戦いはじめんなよ」と警告はするが、仮に味方がハゲシエートとかした場合は、気にせずpush。押し込む。


集団戦が起きる場合は、3番手くらいに突っ込んで、とりあえず敵の柔らかいヤツを殺す。ただSUPは殺してもあんまり意味が無い。
もりあげどーん、した後はすぐ後ろに下がれるようにEを使える敵か居なければflashを使ってでも後衛に戻る。
フォーカスが他の味方にうつったら、Qでちょこちょこ殴る。

はい、ぶっちゃけダメージとか3位くらいです。このチキン戦法。
でもどうしても使いたいって人は こういう戦いかたすると、ダメージこそでないものの(そらそうだ)MAPコントロールは完璧。
自然、CSも増えるので(10人中一位、無理でも二位を目指そう)、お金を使って、
びりびり→IE→なんか→そろえたら、次はGAを買う。これで多少無茶ができるが、大抵この前にタワーが折られて試合は終わる。
minionによって。


rip。

おい、今rankedやるのはマジやめとけ

毎日rankedやってる自分に言わせれば、リスクが高すぎて割に合わない。
ニートの如くゲームに時間を遣える自分のような社会人はそう多くないだろうから、他にやるべきこと/やりたい事があるなら先にそっちを済ませて1ヶ月後くらいにやったほうがいいと思う。
(特に急いでないならね)


今のrankedを分かりやすく書くとこうだ。



dia1-4(未知の世界)
dia5(下克上を狙う元platとdia/challengerが争う激戦区)
plat1-2(時々dia上位とかチャレンジャーが出没し始める為、レーンで虐殺事故が多発)
plat3-5(diaの猛者がひしめいている為、にわかはここでつっかえる)
gold1-2(goldの真面目にやってた連中とplat/diaのおちこぼれ混成チーム)
gold3-5(基本は元goldとかplat勢だが時々diamond魔境民がまざる。)
silver1-3(元goldからplatまでよりどりみどり)
silver3-5 (元silver goldとplat魔境民の掃き溜め、あとplacment終わってないやつら)
bronz1-3(silver/gold魔境民の掃き溜め)
bronz3-5 (異次元)


逆に言うなら、チーム運で上がっていけるチャンスが到来したともいえるか?
本来、レーンで安定して勝てる人間はやるべきではない。勿論相手がdiaだろうがチャレだろうが無双できるレベルの人なら、全く関係ない。

阿鼻叫喚のranked

diaがsilver~goldにはびこり、platやgoldがbronz帯にうろうろいる。
正直、今のrankedは運の要素が普段よりも大きくなっているので、lv6までjungleにこもってたら味方が大勝してたり、TOPで対面ぼこってたら他のレーンが崩壊してたりと、なんかよくわからん状態。
まあそりゃあ元diaと生粋のbronzが当たったらdiaが勝つわな。
運悪くこういうマッチメイクになった場合に、自分が重要なレーンをとれなかった場合マジでどうしようもない。
自分がそいつと対面できればいいんだけど、そういう時にかぎって大抵味方のクズがそいつと対面してfeed、自分はsupでどうしようもない。



というわけで、今の時期のrankedで順調に上に上がるにはDUOしかない。
duoできない場合は、有る程度運に左右される事を覚悟してやるか、諦めて数週間rankedから離れるかだな。
ちくしょうめ。あーめんどうくさい。

smite持ちgnarを何戦か試してきた

結論。
レーンはクソ強い。
でも味方が雑魚い場合、自分の有利を味方の優勢へつなげるのが難しい。
レーンで勝つ自信が無い相手にあたった時(gnarの場合はallinの強い敵)か、味方が信頼できる場合なら有り。
そうでないならTPのほうがいいと思う。
でも研究の余地はあると思うんだけどな。

フリーエリア

カウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[06/05 NONAME]
[03/05 NONAME]
[02/23 NONAME]
[01/26 NONAME]
[01/20 NONAME]

ブログ内検索

忍者アナライズ