運の要素が絡むとはいえ、数をこなせば運の要素は自然と排除されていき、いつかは適正に辿り着くのがこのゲーム。
carry系チャンプが使えない場合、或いはcarry力が無いplayerの場合は100戦時には1000戦くらいしないと目的の場所に辿り着けない。
自然、何度も何度も同じチャンプを使い、3歩進んで2歩下がる事を繰り返していくとどうなるか?
そう、飽きるのである!
チャンプに飽きるだけでなくゲームに飽きることも有る。こういう時にモチベーションを保つ方法を考えないと、結局「もういいや」になっちゃうわけだが、そういう意味でも上位にいる連中というのは凄まじい。精神力が!
Hすんのと同じようなもんで、昔は一日朝から夜までできてたのが、今は日に何試合かしたらもう「ええわ」ってなるんだよな・・・・。
というわけで、今からモチベーションを上げる方法を考察していこうと思う!

①【自己顕示欲を満たす為に頑張る】
他人に「どうよ俺チャレンジャーなんだぜ?」と威張る光景を想像してやる気を出す。
嫌いなやつのrankedの位置を確認し、「こいつには負けたくない」「後でどや顔してやる」と考えてやる気を出す。
ネットカフェでどや顔でチャレンジャーrankedをplayしている姿を見せびらかす為に頑張る。
うーん、こうやって書いているだけで凄いゲスい人間像が浮かんでくるのはどうしてか。
PR