まずルーンとマスタリー。
MSUPは確実に必要である。それが3.0%か4.5%かは人の好みによるが、とにかく必須である。
同じくマスタリーでも1.0%か1.5%かの違いはあれど、やはり必須。
つまり4.0%-6%の間のMSは確保しようね、ってこと。
そしてマスタリーのslow軽減はWで敵を喰った時の為に必須。さらにいうなら、アイテムの3靴も個人的には必須アイテム。slowをなんとかして軽減しなければならない。
これらがあれば、とりあえずそれ以外のMSUPのアイテムを買う必要はそれほど無い。
そしてAS。lv6以降のjunglingの効率やpushの速さを考えるにASも必須。
問題は青の部分だが、普通に考えればCDR。相手にAPが多い場合はMRもありだが、基本はCDR。
アイテムビルド。
CDR低減を稼ぐ事で、Wの回転率がとんでもない事になる。これがあれば、蟹を狩るのも驚くほど早く、スーパーミニオンも最速約6秒(W二回)でしとめられる。腐れOP。守勢に驚くほど強い。
ただ、敢えてCDRを稼がないプレイスタイルもある。自分はフロハをメインアイテムと定めているが、相手にAPが多い場合(1AD4AP構成等)買わない。
必然、CDRを稼げるMRアイテムは限られている為、CDRを40%稼ごうとするとむしろ弱くなる。
こういう場合は、ワーモグやらなんやらでクソタンキーにした方が強い。

は状況次第では

にする必要は必ずしもない。タワーダイブが余裕のたむけんにとって、タワー下でのMSUPはgankに大活躍。素材の時点でほぼOKではあるが、五分の状況の時、虫を召喚してレーンを常にpushした状態にしておくのは、かなり効果的。
対AD





対AP





場合に応じて以下から取捨選択




とりあえずはこんなもん。個人的には対ADにめっぽう強い。だが対APにはそれ程でもない。ただし、タンクとしての役割はhealthを基地外の用に増やす事で対APアサシンに対するカウンターとして機能する。なんせワンコンで死なないんだから。なので、対APの場合とにかく硬さ重視でCDRはあんまり考えなくてもいいと思う。
PR