TOPレーン

dyrus
参考になる使用チャンプ
jax rumble hecarim maokai などなど
見た目から受ける印象とは違う丁寧なプレイ。
jax とかrumbleには昔から定評があるだけあって、上手。
hecarimははやり始めてから使い始めたみたいだけど、そこそこ。gnarもそこそこ。
maokaiとかsionみたいなタンク系も使えるけど、「チームが必要としているキャラだから使ってる」ってイメージを持ってるのは俺だけではないはず。
ireliaを使ってるの見るけど、上手い人は他にもいると思う。
vladに関しては自分は使えないのでよくわからん。

zionspartan
参考になる使用チャンプ
sion fizz jax hecarim yasuo などなど
濃い落ち着いた見た目と裏腹にすげー凶暴なスタイル。この人のjaxは滅茶苦茶怖いと思う。プレッシャーがぱない。
大抵そつなくこなすけど、assasin系が得意なイメージ。(あくまでも俺のイメージ)

RF legendary
参考になる使用チャンプ
nidalee irelia hecarim
強いんだけど、まだまだ荒削りっていうイメージの若手。プロ選手ではなくプロ配信者。(どつかに所属してたような気もするが)
つーかこの子のイメージはとにかく「にだりー」。
最近使用キャラ増えてきたけど、まあnidaだけ見てたらok。
あとireliが地味に上手いと思う。

sick motoin
参考になる使用チャンプ
jax irelia pantheon
この人もプロ配信者。何時からやってんのかはしらんけど、プロには劣るが上手い。
劣化zionみたいな感じで、結構アグレッシブ。特にjaxとpantheonがお勧め。
ちなみに数少ないyorick使い。つっても最近は殆ど使ってないようだけど。
ちなみに、これ以外にも韓国の選手とか見てるけど、韓国の選手は正直どのプレイヤーも高水準なので、適当に見てるだけでも勉強になる。
有名所でいうとmarinとかshyか。
あと、boxboxはrivenかgnarやってる人にしか参考にならないと思うので省略。つーか参考にならないんじゃねーの。同じ理由でirelia carrys Uも。
とりあえずこんなとこだな。
PR