忍者ブログ

おっさんが台湾でleague of legends(英雄聯盟)

台北在住のナイスガイが延々とLOLについて日記を書いていくつもりだけど多分すぐ止めるであろうブログだ。よろしくな!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

台湾で地震があったんだけど

コメントありがとーございます。生きてます。
というか、ここ見てる人でも知ってるってことはもしかして日本で結構大きく報道されてるんかな?
LOLと関係ない記事で恐縮だけど、今回の地震に関して幾つか。



被害があったのは主に台南で、確か17階のビルが倒壊したとか。
まー、柱に油の缶ぶちこんでたトンデモ建築だったのが倒壊の一因だったようだけど、そのうち調査でわかることでしょう。
義捐金なんかも集まっているようだけど、もし皆さんも機会があったらお願いします。
生活水準は日本と変らないけど、物価が安いので少しの寄付でも助けになると思います。



ちなみに、台北の方は「うおー!揺れたー!」くらいのレベル。
ただし、今回は旧正月休み(9連休)初日の夜明けに地震があったせいで、新幹線(台湾高速鉄道)が遅れたり普段より道路の渋滞がひどくなったりとか、そういう二次的な被害の方が深刻。
台北から中部や南部に帰省する人は大変だったと思う。
PR

コメントに今更気が付いたごめんなさい

2件ほどコメントがあったのでかきます!

結論から言うと台湾で一緒に遊ぶ人を探すのに有用なチャット的なのは知らない。
デフォルトのチャットルームは常に満員だしな・・・。

自分は使ったことないんだけど、garenaのランチャーの聊聊っていうボイチャ系のチャットルームを使えば「仲間募集」みたいなのはある。
「LOL自由組隊」みたいなチャットルームで探せるとは思うんだけど、うーん、使ったこと無いから良く分からない。ごめんなさい。

女の子プレイヤーとの出会い目的とかなら、確かbee talkとかなんとか(beかな?分からん)を使っていたと知り合いがいってたけど、これもよくわからん。

つまり、全く分かりません。力になれずに申し訳ないです。

時代はalistar/TOP/JG

というわけでrankedで練習を始めた。

pantheonの問題点

つっても、結局前と変らないんだけど、要するに

①試合が長引くとタイマンでも勝てない相手が増える
②常にマナがきつい
③柔らかいので慎重な立ち回りを要求されるが、長引くと負けるので有る程度大胆にいかないといけないという矛盾

レーンでは勝てるけど、例えばタンキーでダメージも出るキャラと比べると「育ったところで....」感が否めない。
snowballしたら中盤はマジで相手が溶けるけど、tank/tanky系が相手なら中盤も微妙。
うーん、マジで扱い難しいキャラ。

最悪なのは「レーンで勝つのが前提」という制約。
使いやすいし強いんだけど、万一feedすると取り返しがつかない。
うーん、どうしよう。使うのやめようかな。tank全盛時代の今、やはり居場所はほぼ無かった。


むしろ、J4とかの方がまだ希望がありそうな気がするよね。CC多いし。
うーん、キャラ換えるかな。

Pantheonの最終アイテム候補と考察

とりあえず今研究中のmidについて。
ABCの三段階であらわす

nomadsmedallion 評価B
これは、QとEがダメージソースのpantheonにとっては、生存力を上げる意味で
非常にマッチすると思う。ネックは価格だが。

フリーエリア

カウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[06/05 NONAME]
[03/05 NONAME]
[02/23 NONAME]
[01/26 NONAME]
[01/20 NONAME]

ブログ内検索

忍者アナライズ