忍者ブログ

おっさんが台湾でleague of legends(英雄聯盟)

台北在住のナイスガイが延々とLOLについて日記を書いていくつもりだけど多分すぐ止めるであろうブログだ。よろしくな!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最終更新からもう一ヶ月だと・・・・?

毎日夜な夜な台湾人の友人達とLOLをしていたら、いつの間にか数ヶ月が飛ぶように過ぎていた。まさに光陰master yi の如し。

友人Y君とS君が基本面子で、たまにランクはまだ30に達していないものの、プレイスキルや知識はranked並みのY君の弟が加入し、Y君の友人H君も最近よくプレイをする。自然4~5人でのプレイなのでそれぞれのロールも決まってきた。

自分はほぼbotのサポート(7割nunuで3割alistar)に回る事が多いので、大勝利したときもぶっちゃけ「え、これ俺特に何もしてないんじゃないの」感が凄い。罪悪感も凄い!でも負けたときは確実に足を引っ張っているので、申し訳なさも凄い。
以下は続きを読むで。
PR

jaxさん超難しい

以前相手側に、颯爽とレーンに現れてgankをかましていく鬼神のように強いjax(jungle)が居た。恐らく序盤でgankで稼いでいたのだろうが、ガンブレや▽で身を包んだjaxに3人がかりで挑んで返り討ちにあってしまったくらい強かった。ありえない。


ところがどっこい、自分が使ってみるとぜんぜん駄目だ。勝てねえ。むしろぼこられる。できる事と言ったら、後ろからこっそり忍び寄って相手のrangeを叩いて相打ちになるくらい。一体どんな立ち回りをすればあんな活躍できるのか・・・・・。

台湾版lol今週の無料champion

なぜかは分からないけど、他のサーバーと台湾は無料championが違う。
今週の免費英雄は以下の10人。

Graves (葛雷夫)       Janna
(珍娜)
Lee sin(李星)         Maokai(茂凱)
Rammus(拉姆斯)       akali(阿卡莉)
Vladimir(弗拉迪米爾) olaf(歐拉夫)
Sivir(希維爾)    Fiddlesticks(費德提克)



台湾でLOLだ!絵文字じゃないよ!英雄聯盟だよ!

約二週間前台湾人の友達に勧められてはじめてみたら、意外にもはまってしまった。元々は「どうせなら人数の多そうなアメリカサーバーで」と思っていたんだけど、台湾人の友達とボイチャで会話をしながらやる事が多々ある為(それに台湾からじゃアメリカ鯖のPINGも高そうだし)結局台湾鯖に落ちついた。まあしゃーない。


はじめてからこの二週間というもの、ほぼ毎日仕事そっちのけでplayしているが、やっとこさ等級(Summener level)20目前といったところ。でも權力點(IP)が無い。くそったれめ。1試合で100もらえるかどうかだなんて・・・・・。


先ほどの会心の試合、卡薩丁(kassadin)で 10kill 0death 16assist! にもかかわらず90しかもらえなかった。おのれ。

フリーエリア

カウンター

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[06/05 NONAME]
[03/05 NONAME]
[02/23 NONAME]
[01/26 NONAME]
[01/20 NONAME]

ブログ内検索

忍者アナライズ