忍者ブログ

おっさんが台湾でleague of legends(英雄聯盟)

台北在住のナイスガイが延々とLOLについて日記を書いていくつもりだけど多分すぐ止めるであろうブログだ。よろしくな!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

supmundoの解説動画翻訳

自分で始めた事とはいえ、30分以上の動画の翻訳をするのは結構しんどい。
ただ、あんまり遅れるとpatchとかの関係で動画自体に意味がなくなってしまうので、頑張る。

すでに結構前の内容なんだけどな。まあいいか。season4が終わる前にはなんとか終わらせよう。



それにしても最近日本人playerの解説動画も増えてきてちょっと嬉しい。もう4年くらい続いているゲームだし、日本での下地も無いから下火になるかなーと思ったけど、これは日本鯖開設と同時になんか爆発的に人数が増えそうな予感がするぞ。

もっとも其の頃に超おっさんという年齢なので、さてplayしてるかどうか微妙なところではある。

台湾では金稼げるとかplayerの女の子にもてるとか(意外とマジ)不純な動機でやってるおっさんplayerもいるようだが・・・・。
PR

TOP三大害悪チャンプ

teemo gnar yorick TOPは以後こいつらで回していくことになる。

ここ40戦で勝率は60%。殆どJG TOPしかやってないが、レーンを絞って練習したのはやはり間違いではなかったようだ。
ただ、負けた試合は大抵mundo。鳴り物入りで入部したmundo君は、どうも俺には使いこなせないのか?うーん、正直レーンで負けた記憶はないんだけど、となると、集団戦でしっかり役目を果たせていないということか。


とにかくmundoはちょっと立ち回りの研究が必要。勝率37.9%は低すぎる。
扱いに自信のある元TOP害悪チャンプの先輩nunuちゃんは40戦中4勝3敗と、carryしきれない感が否めない。思い切ってbuildを低rate向けにカスタマイズしてみるのもいいかもしれない。
あえてAP高くしてくとか、SUPアイテムもってみるとか。
minionを強化するアイテム意外と面白そうなので、「sidepushに命をかけるnunu」も面白い。


ルーンやマスタリー、アイテムとWでMSが500~550くらいまで伸びるので、ハイドラかびりびり剣でpush能力を上げて、wardをばら撒きながらひたすらsidepush。CDが上がったらminionを強化。
或いは、タワーを割る時にminionを強化ってのもありだな。

適当に考えたbuild
bootsofmobilitybannerofcommandstatikkshivferalflarerubysightstonesunfirecape800 2400 25001800 1600 2650

終盤腐るんだし、むしろpushマシーンとしてmapを縦横無尽に走り回るほうが面白いと思う。

OPキャラを捜し求めて

さっきみつけた他のblogで紹介されてたgnarのガイドと動画を見たんだけど、(えびなんとかさんのblog)すげー為になった。感謝!
そして、これまた別の人のblogを参考にしてyorickも使い始めた。
これで持ちキャラも大分増える!!

topだけで teemo mundo yoric jax gnar mal singed こんなもん。


yorickと今回のgnarは使い始めたばっかだけど、手ごたえが非常によろしい。
つーか、あれだ 分からん殺しができるのが魅力。使ってる奴殆ど見ないしな。
俺のrateのTOPが使ってるキャラは大抵 pant ryze jax ire nasus renek あたり。変わり映えがしないというかなんというか。
自分のrateってキャラの相性はあんま関係なくて、習熟度が高い奴一体いれば勝てる。例えばteemoでもほぼ全キャラをボッコボコにできる。

ただ、もっと上に行ってメインのJGが取れなかったらTOPにいかざるを得ないし(SUPもメインだけどヤダヤダ絶対やらねーぞクソッタレ)、その為にもOPキャラを使うべきだと思う。
勝つためならなんでもするのが流儀。ルールの範囲内で。



そうそう、あんま関係ないんだけど、↑この人の動画のトークが面白い。なんか自嘲的というか失笑気味というか、自分のplayをニヒルに眺めている感じがツボ。
言葉のチョイスも微妙に面白い。

またまたskarnerについて

まだ4回しか使ってないんだけど、うーん、よくわからない強さ!
序盤はシールドの使い方に気をつけないと柔らかすぎるが、中盤からは特に対ADがヤバイ。


誰に対してultを使うかってのがまた問題なんだけど、味方のsupとかに敵を分断したり足止めできる協力なccがあれば(namiのultとかwukongとか)一匹引きずり込んで殺して、残りはじっくり料理できるので、結構誰に使ってもいい。総がかりで殴って瞬殺する前提でな。
たまに、その一体にskill使いすぎて残りの4人に負けるっていう展開もあったけど、あれはまあ・・・・俺の責任なのかな。うーむ。


中盤だと、俺が引きずり込んで、それを味方ADCがAAで殴るだけで瀕死なんだけども、低rate帯ってオーバーキル気味になるんだよな。

あとMSUPの為に何かアイテム欲しいんだけど、妖夢がよさそうな感じ!何回か試してみる。

skarnerについて

やはりガントレは必須。生存しているだけで鬱陶しいので、HPを上げる為にゴーレムを購入。

arは正直これだけでも十分なので、もし買うならオーメンとかみたいにオプションがついてる奴を買ったりするのがよさそう。
後、終盤でも甘えた敵がいたらflash in⇒ultでぶっ殺せるので、ルーンのサモナースペルのCD低減が非常に重要。靴エンチャントも、できればflashのCD低減がいい。
Flashは使用後に1秒間移動速度が30%増加するってのが熱い。

フリーエリア

カウンター

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[06/05 NONAME]
[03/05 NONAME]
[02/23 NONAME]
[01/26 NONAME]
[01/20 NONAME]

ブログ内検索

忍者アナライズ